牡蠣のシンプルソテー

ぴよまめ。
ぴよまめ。 @cook_40057112

カレーやパスタのトップングにしたら豪華な1品に。
もちろん、そのまま食べても牡蠣の旨味が味わえるソテーです♪
このレシピの生い立ち
カリっと表面を焼いた牡蠣が食べたくて…

牡蠣のシンプルソテー

カレーやパスタのトップングにしたら豪華な1品に。
もちろん、そのまま食べても牡蠣の旨味が味わえるソテーです♪
このレシピの生い立ち
カリっと表面を焼いた牡蠣が食べたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生食用牡蠣 1パック
  2. 片栗粉 適量
  3. 1つまみ
  4. 大さじ1
  5. 適量
  6. 下処理用
  7. 適量

作り方

  1. 1

    生食用の牡蠣を使用します。
    大粒のものを選ぶと食べ応えがあって良いと思います。

  2. 2

    牡蠣をザルにあけ、水気を軽くきるり、水で牡蠣を優しく洗う

  3. 3

    ②の全体に塩をかけ、手でまぶしてから水で汚れをとるように優しく洗い、水をきる
    ※この時、殻などが残っていたら取除く。

  4. 4

    ③をキッチンペーパーで水気を拭き取り、塩をふってから、片栗粉を薄くまぶす
    ※ビニール袋に空気を入れて振ると簡単です。

  5. 5

    フライパンに油を軽くひいて熱し、④の牡蠣に両面焼き色を付ける

  6. 6

    ⑤で両面に焼き色がついたら、酒を入れて蓋をし、水分が飛ぶ程度に蒸し焼きにする

コツ・ポイント

・味付けの塩は、牡蠣自体の塩分もあるので、少しで十分。物足りなければ、食べる時にレモンなどを…
・片栗粉をまぶしたら、時間を置かず、水分が出る前に、すぐに焼きます。
・酒を入れ、水分が飛んだら完成です。蒸し時間は30秒~1分程度です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよまめ。
ぴよまめ。 @cook_40057112
に公開
子育てをしながら日々料理をしている方々、新たなレシピを開拓している方々をただただ尊敬…
もっと読む

似たレシピ