牡蠣のシンプルソテー

ぴよまめ。 @cook_40057112
カレーやパスタのトップングにしたら豪華な1品に。
もちろん、そのまま食べても牡蠣の旨味が味わえるソテーです♪
このレシピの生い立ち
カリっと表面を焼いた牡蠣が食べたくて…
牡蠣のシンプルソテー
カレーやパスタのトップングにしたら豪華な1品に。
もちろん、そのまま食べても牡蠣の旨味が味わえるソテーです♪
このレシピの生い立ち
カリっと表面を焼いた牡蠣が食べたくて…
作り方
- 1
生食用の牡蠣を使用します。
大粒のものを選ぶと食べ応えがあって良いと思います。 - 2
牡蠣をザルにあけ、水気を軽くきるり、水で牡蠣を優しく洗う
- 3
②の全体に塩をかけ、手でまぶしてから水で汚れをとるように優しく洗い、水をきる
※この時、殻などが残っていたら取除く。 - 4
③をキッチンペーパーで水気を拭き取り、塩をふってから、片栗粉を薄くまぶす
※ビニール袋に空気を入れて振ると簡単です。 - 5
フライパンに油を軽くひいて熱し、④の牡蠣に両面焼き色を付ける
- 6
⑤で両面に焼き色がついたら、酒を入れて蓋をし、水分が飛ぶ程度に蒸し焼きにする
コツ・ポイント
・味付けの塩は、牡蠣自体の塩分もあるので、少しで十分。物足りなければ、食べる時にレモンなどを…
・片栗粉をまぶしたら、時間を置かず、水分が出る前に、すぐに焼きます。
・酒を入れ、水分が飛んだら完成です。蒸し時間は30秒~1分程度です。
似たレシピ
-
-
-
-
トースターでカンタン★牡蠣のアヒージョ トースターでカンタン★牡蠣のアヒージョ
牡蠣が美味しい季節になったので、アヒージョにしてみました。生食用の牡蠣を使い、さっと火を通すだけでプリプリ感はそのまま♪ yunachi30 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18582776