つわの佃煮

☆漁師の嫁☆
☆漁師の嫁☆ @cook_40179419

とっても美味しいですよ。ついついご飯を食べ過ぎちゃいます。
このレシピの生い立ち
近所のおばあちゃんから教えてもらったレシピです。

つわの佃煮

とっても美味しいですよ。ついついご飯を食べ過ぎちゃいます。
このレシピの生い立ち
近所のおばあちゃんから教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. つわ 1kg
  2. 砂糖 250g~300g
  3. 濃い口醤油 0.8~1カップ
  4. 50cc
  5. みりん 1カップ
  6. キクラゲ、椎茸、ゴマ

作り方

  1. 1

    『つわ』の皮をむいて5~6cmの長さにカットして、水につけます。

  2. 2

    水につけた『つわ』をザルにあげて水気を切ります。

  3. 3

    『つわ』をたっぷりのお湯で湯がきザルにあげて水気を切ります。私は、一晩おきます。

  4. 4

    全部の調味料を鍋に入れて煮立て、砂糖が溶けたら、『つわ』を加えて汁気がなくなるまで煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

好みで、キクラゲ、椎茸、ゴマを加えても美味しいですよ。ジップロックに入れて冷凍出来ます。解凍は、自然解凍で

鹿児島の甘い醤油で作ってあります。味は、好みにあわせて、調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆漁師の嫁☆
☆漁師の嫁☆ @cook_40179419
に公開

似たレシピ