もやしが主役☆もやしでヘルシー春巻き

ふーでぃ
ふーでぃ @cook_40050110

ダイエット!?節約!?
いえいえ、ただもやしが食べたかったんです^^

このレシピの生い立ち
もやしを美味しく食べるため

もやしが主役☆もやしでヘルシー春巻き

ダイエット!?節約!?
いえいえ、ただもやしが食べたかったんです^^

このレシピの生い立ち
もやしを美味しく食べるため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15本分
  1. 豚ロース 5枚
  2. エリンギ 1本
  3. もやし 1袋
  4. *下味*
  5. 醤油 大匙1
  6. 大匙1
  7. 片栗粉 大匙1弱
  8. *調味料*
  9. オイスターソース 大匙2
  10. 大匙1
  11. 大匙1
  12. 醤油 小匙1強
  13. 塩胡椒 少々
  14. *他*
  15. 大匙1
  16. 生姜 小匙1
  17. サラダ油 適量
  18. 春巻きの皮 市販OR作る場合はコチラ→レシピID :18497525
  19. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は1枚を半分に切り、縦に細長く切ります。

  2. 2

    ボウルに1の豚肉と下味を加えて、よく揉みこんでおきます。

  3. 3

    葱・生姜はみじん切りに、エリンギは半分に切ってから、縦に細長く切ります。
    もやしは洗って水けをとっておきます。

  4. 4

    調味料を合わせたら、準備完了♪

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、生姜と葱を加え香りを出しながら炒めます。

  6. 6

    豚肉を加え、8割がた火を通します。

  7. 7

    エリンギも加えて…

  8. 8

    もやしも加えたら、調味料を一気に加えサッと炒め合わせます。

  9. 9

    ボウルに移し、粗熱をとったら包みます。

  10. 10

    くるくると春巻きにしていきましょう。

  11. 11

    160度のオーブンで30分程焼きます。

  12. 12

    あとは油で揚げれば完成^^

コツ・ポイント

オーブンで焼いたのは油の吸収を抑えるためなので、普通に揚げてもOKです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふーでぃ
ふーでぃ @cook_40050110
に公開
気ままに御飯の1品紹介しています^^野菜多め・脂少なめがモットーです♪
もっと読む

似たレシピ