塩麹とミートソースで☆鶏のトマト煮込み

上月泰名
上月泰名 @cook_40061275

トマト缶がなくてもミートソースがあればOK!塩麹でお肉柔らかo(^-^)o
このレシピの生い立ち
トマト缶はないけどミートソースなら買い置きがある!テレビで見たトマト煮込みがおいしそうだったので、塩麹を使ったチキンソテーから予定変更しました。

塩麹とミートソースで☆鶏のトマト煮込み

トマト缶がなくてもミートソースがあればOK!塩麹でお肉柔らかo(^-^)o
このレシピの生い立ち
トマト缶はないけどミートソースなら買い置きがある!テレビで見たトマト煮込みがおいしそうだったので、塩麹を使ったチキンソテーから予定変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 大きめ1枚
  2. ミートソース 1袋(2人前)
  3. 塩麹 適量
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ほうれん草 2〜3把
  6. かぼちゃ 100グラム
  7. しめじ 半株
  8. こしょう 少々
  9. ケチャップ 大さじ2
  10. ソース 大さじ1
  11. 適量
  12. 50cc
  13. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩麹をまぶして1時間ほど置く。

  2. 2

    【1】の塩麹をふき取り、こしょうをふったら食べやすい大きさに切ってフライパンで両面に焼き色をつけ、一旦取り出す。

  3. 3

    野菜を食べやすい大きさに切り、かぼちゃは電子レンジで約2分加熱する。

  4. 4

    フライパンで玉ねぎとしめじを炒め、火が通ったらミートソースを入れ、ケチャップ、ソース、酒を加えて味を整える。

  5. 5

    鶏肉、かぼちゃ、ほうれん草を入れて煮込み、肉の中まで火が通ればできあがり。

コツ・ポイント

お好みでバターやチーズを加えても。かぼちゃをじゃがいもにかえたり、コーンなどお好きな野菜を入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上月泰名
上月泰名 @cook_40061275
に公開

似たレシピ