もちもち☆レンコンのお焼き

pandyda
pandyda @cook_40038432

モチモチさ最高です!しかもヘルシー
このレシピの生い立ち
れんこんがあったので

もちもち☆レンコンのお焼き

モチモチさ最高です!しかもヘルシー
このレシピの生い立ち
れんこんがあったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小判型10個分
  1. レンコン 200g
  2. 絹ごし豆腐 150g
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 塩胡椒 少々
  5. 刻み葱(あれば 大さじ2はい分
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆粒マスタード 小さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむき、すりおろす。絹ごし豆腐は、しっかり水切りしておく。

  2. 2

    おろしレンコンと豆腐、片栗粉、葱(あれば)を手でこねるようにまぜてひとまとめにする。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を熱し中火にし、(2)をスプーンでポトポト落として焼く。

  4. 4

    周りが半透明になって固まりだしたらひっくり返し時!返しながら焼き目をつけて取り出す。

  5. 5

    火をとめ、☆の調味料を先ほど使っていたフライパンに入れて、余熱でグツグツさせたらたれが完成!上にかけてどうぞ。

  6. 6

    2010.10.27
    つくれぽ10人になりました。ありがとうございます!

コツ・ポイント

葱無しでも十分美味しいです。
モチモチさがくせになるんですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pandyda
pandyda @cook_40038432
に公開
おつまみからおかずまで幅広く挑戦したいです。
もっと読む

似たレシピ