作り方
- 1
レンコンの皮をむき、すりおろす。絹ごし豆腐は、しっかり水切りしておく。
- 2
おろしレンコンと豆腐、片栗粉、葱(あれば)を手でこねるようにまぜてひとまとめにする。
- 3
フライパンに油(分量外)を熱し中火にし、(2)をスプーンでポトポト落として焼く。
- 4
周りが半透明になって固まりだしたらひっくり返し時!返しながら焼き目をつけて取り出す。
- 5
火をとめ、☆の調味料を先ほど使っていたフライパンに入れて、余熱でグツグツさせたらたれが完成!上にかけてどうぞ。
- 6
2010.10.27
つくれぽ10人になりました。ありがとうございます!
コツ・ポイント
葱無しでも十分美味しいです。
モチモチさがくせになるんですよね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンコンで もちもち☆プチプチ!!おやき レンコンで もちもち☆プチプチ!!おやき
モチモチのレンコン生地とプチプチの明太マヨが不思議な食感で後引きます。ニンニクと大葉の香りで食欲UP!! chikappe -
-
レンコンのもちもちお焼き レンコンのもちもちお焼き
レンコンっておいしいですよね♪今回のレシピはフライパンでも簡単に出来る!!をモットーに作成しています。海老も入ってほんのり赤色がついて見た目いい感じにできます♪ fennel
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18586748