スナップえんどうと春キャベツのスープ♫

MIYU・MIYU
MIYU・MIYU @cook_40179746

控えめな生姜の香り&豊富な野菜♪手羽中を炙ると臭みや余分な脂がなくなり、ヘルシーなスープに仕上がります(^o^)y

このレシピの生い立ち
一斉になる家庭菜園の野菜たちを毎日上手に活用せざるを得ない状況なので…考案しました(^_^;) 子供達に人気な理由は春雨のおかげなのかなぁ~☆このスープが大好きでいつも完食!!です(^o^)y

スナップえんどうと春キャベツのスープ♫

控えめな生姜の香り&豊富な野菜♪手羽中を炙ると臭みや余分な脂がなくなり、ヘルシーなスープに仕上がります(^o^)y

このレシピの生い立ち
一斉になる家庭菜園の野菜たちを毎日上手に活用せざるを得ない状況なので…考案しました(^_^;) 子供達に人気な理由は春雨のおかげなのかなぁ~☆このスープが大好きでいつも完食!!です(^o^)y

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. スナップえんどう 50g
  2. 春キャベツ 2枚
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 人参 1本
  5. しいたけ 2つ
  6. ピーマン 2つ
  7. もやし 50g
  8. 手羽中(ハーフ) 10本
  9. 春雨 70g
  10. にんにく 1片
  11. ★酒 60cc
  12. ★しょうゆ 60cc
  13. ★みりん 大さじ1
  14. ★生姜 1片
  15. 1200cc
  16. サラダ油 少々
  17. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    お湯を沸し春雨を食べ易いように半分に切ります。熱湯に2~3分間浸してもどし、ざるに上げておきます。

  2. 2

    スナップえんどうはすじを取り塩を少々いれて下茹でします。

  3. 3

    野菜は食べ易いように薄切りにします。もやしもザクザクッと刻みます。

  4. 4

    にんにくは薄切りにします。生姜はすりおろします。

  5. 5

    手羽中は塩、こしょうして魚を焼くグリルにいれて弱火でこんがりきつね色に成るくらいまで炙ります。

  6. 6

    鍋にサラダ油少々を熱し、にんにくの薄切りをいれ香りがたち始めたら、人参→全ての野菜をいれてしんなりするまで炒めます。

  7. 7

    [5]と水を[6]へいれてあくをとり一煮立ちしたら★の調味料と[4]の生姜を入れ野菜が軟らかくなるまで中火で煮ます。

  8. 8

    食べる直前に春雨とスナップえんどうを鍋にいれて少し煮立てたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

野菜は旬なものをチョイス出来ます!冬は大根、白菜、水菜などをいれると美味しいです。白菜の甘味が出るのでみりんは控えたほうがいいですよ(^^)/
手羽中は焦がすとスープが苦くなるので要注意です!!手羽中の代わりにベーコンや豚肉でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MIYU・MIYU
MIYU・MIYU @cook_40179746
に公開
お菓子作りにチャレンジです!!(^o^)yこれから必要な材料や道具を少しずつ揃えていきたいなっ!(*^^)vみなさまのレシピぜひ参考にさせてくださいね☆
もっと読む

似たレシピ