五目おこわ ★宇都宮学校給食

宇都宮市学校給食 @miya_oishiikyushoku
具だくさんのもちもちおこわです。
このレシピの生い立ち
宇都宮市標準献立の五目ごはんを学校でとれたもち米を使っておこわにアレンジしました。
五目おこわ ★宇都宮学校給食
具だくさんのもちもちおこわです。
このレシピの生い立ち
宇都宮市標準献立の五目ごはんを学校でとれたもち米を使っておこわにアレンジしました。
作り方
- 1
にんじんと油揚げを千切り、ごぼうはささがきにしてあく抜き、たけのことこんにゃくは短冊切りにする。
- 2
干ししいたけは戻して千切りにする。戻し汁はとっておく。かんぴょうは洗って塩もみし、1cmに切る。
- 3
たけのこ、こんにゃく、かんぴょうを下茹でする。
- 4
鍋に油を熱し、ごぼう、こんにゃく、鶏肉を炒める。
- 5
鶏肉に火が通ったら、にんじん、干ししいたけ、たけのこ、かんぴょうを入れる。
- 6
干ししいたけの戻し汁と調味料を入れて煮る。
- 7
野菜類が煮えたら、油揚げとグリンピースを入れる。
- 8
もち米と精白米を蒸かす。
- 9
味見をしながら少し硬さが残るうちに一度取り出し、7を混ぜてさらに好みの硬さに蒸かす。
コツ・ポイント
★具材を煮るときに干ししいたけの戻し汁だけでは足りないようでしたら、水を足してください。
★蒸し器からお米を取り出す際は熱いので気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18590715