作り方
- 1
ほうれん草を茹でます(^-^)
- 2
*の調味料をあわせます(^-^)
- 3
茹でたほうれん草を水にとり絞ったら、合わせた調味料に浸します。
- 4
冷蔵庫で冷やし軽く絞り、ちくわを開きます。
- 5
開いたちくわにほうれん草を詰めます。
- 6
お好みのおおきさに切り、浸し汁をかけて分量外のごま油とすりごまをかけたら完成(^-^)
- 7
今回は、鱧入りの柔らかそうな大きめちくわを使いました〜٩(^‿^)۶
- 8
お弁当にも(^-^)
コツ・ポイント
特にありません(^-^;
ニンニクはチューブをタイプを使いました〜。
ほうれん草の絞り方により浸した時の濃さが違うので、お好みで調整してください。
似たレシピ
-
ピーマン竹輪ナムル☆煮浸し☆ぶっかけ素麺 ピーマン竹輪ナムル☆煮浸し☆ぶっかけ素麺
ちくわ1本、余ってませんか?スピード料理ですが、めっちゃ絶品豪快な作り置きレンジで簡単包丁、まな板不要洗い物ラク 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
お酢が決めて!ほうれん草とちくわのナムル お酢が決めて!ほうれん草とちくわのナムル
ほんのり甘味のあるちくわがいい仕事をするんです!お酢との相性バツグンです♪「ほうれん草ナムル」TOP10入りレシピ 二階堂まなみ -
-
-
-
5分de簡単☘️ほうれん草と竹輪のナムル 5分de簡単☘️ほうれん草と竹輪のナムル
㊗️クックパッドニュース3回目の掲載&話題入り☆ほうれん草を下茹でして和えるだけ♪ごま油&塩ニンニク風味でおつまみに♡ toraちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18592966