簡単レンジで料亭風ゆずの茶碗蒸しあんかけ

レンジで簡単!本格的な料亭風ゆずの茶碗蒸し!ゆずは結構安いですし、器にすると豪華で手が込んでみえるし!香りがよい!!!
このレシピの生い立ち
冬至が近いのでゆずで何か作ろうかと思い、昔料亭で食べたゆずの茶碗蒸しが可愛いし美味しかったのでトライ!
あんかけもゆずの絞り汁で!
チンしすぎてもあんかけするので失敗目立ちません!
簡単レンジで料亭風ゆずの茶碗蒸しあんかけ
レンジで簡単!本格的な料亭風ゆずの茶碗蒸し!ゆずは結構安いですし、器にすると豪華で手が込んでみえるし!香りがよい!!!
このレシピの生い立ち
冬至が近いのでゆずで何か作ろうかと思い、昔料亭で食べたゆずの茶碗蒸しが可愛いし美味しかったのでトライ!
あんかけもゆずの絞り汁で!
チンしすぎてもあんかけするので失敗目立ちません!
作り方
- 1
干ししいたけをぬるま湯200mlで
戻しておく、鶏肉は小さな一口大に
切る - 2
ゆずの1センチくらいを横に切り
中をくり抜く、皮から身が離れてる物もありますが、ひっついてる物は小さなスプーンでくり抜く - 3
しいたけの戻して汁で鶏肉を煮る
別のボールに★を混ぜ合わせ、粗熱がとれた煮汁を120ml加える。2回こしておく - 4
干ししいたけ鶏肉を2のくりぬいた
ゆずに入れて3の混ぜ合わせた卵液を
入れる、あんをかけるのと少し膨らむので上1㎝空ける - 5
ラップをふわりとかぶせ
500Wのレンジで2分チン
レンジによって違うので
固まり方が足りなければ
30秒ずつチン - 6
Aの材料を鍋で煮てとろみがついたら
5の茶碗蒸しにかけ完成!今回は飾りにおふをのせました
- 7
こんな献立にしました!
余ったゆずの絞り汁は
自家製ポン酢にも
絞り汁:しゅうゆ 1:1に砂糖
ひとつまみ
コツ・ポイント
卵液をこしておくくらいです
お好みで中の具材は変えて下さい、今回は他の献立が海老だったりしたので鶏肉にしましたが、海老や銀杏を入れても
いいとおもいます!
インスタ始めました@mayumillionです良かったら見て下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
博多うまだしdeあんかけ茶碗蒸し♪ 博多うまだしdeあんかけ茶碗蒸し♪
お鍋でつくる茶碗蒸しはスも立たずツルッツル!美味しいダシで作る、体も温まるあんかけ茶碗蒸し!ユズの香りとユズ胡椒が最高! トイロ* -
-
-
お洒落で簡単♡お鍋であんかけ茶碗蒸し お洒落で簡単♡お鍋であんかけ茶碗蒸し
♡カテゴリ掲載レシピ♡茶碗蒸しにあんかけをのせると豪華にみえますが意外と簡単茶碗蒸しがさらに美味しくなります♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
その他のレシピ