塚田農場風、ニンニク味噌

ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471

なんちゃって塚田農場風味噌。野菜がなんでも美味しくなります。
このレシピの生い立ち
庭で取れる野菜の消費用と、ダイエットにも。

塚田農場風、ニンニク味噌

なんちゃって塚田農場風味噌。野菜がなんでも美味しくなります。
このレシピの生い立ち
庭で取れる野菜の消費用と、ダイエットにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 自家製味噌 大さじ3
  2. ニンニク 3かけ
  3. 生姜 1かけ
  4. 鶏皮 5枚分
  5. 白ごま 少々
  6. みりん お好みの量で。

作り方

  1. 1

    鶏皮は脂をこそげ落とし、さらに脂をだすようにフライパンでカリッと焼く

  2. 2

    ニンニクと生姜はみじん切りにして、鶏皮から出た油で炒める。

  3. 3

    炒めて置いた鶏皮を三ミリ角に切ったものもフライパンへいれ、味噌を大さじ3入れて、焼き付ける。みりんを大さじ3入れて緩める

  4. 4

    きゅうりは塩もみして、キャベツは千切り、冷蔵庫で冷やしておく。味噌をつけて食べる

  5. 5

    鶏皮の代わりにミックスナッツを砕いていれたもの。これもうまーい。

コツ・ポイント

鶏皮が苦手なら、カシューナッツやピーナッツなどで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっこさん
ゆっこさん @cook_40129471
に公開
実家は割烹旅館。忙しい両親を待っていると腹が減るので、生存のためにご飯を作りお弁当を作ってきました。長じて栄養士。そんな私は手作り大好き。失敗なんて気にしない。栄養にはこだわり過ぎずをモットーに、はぶける手順は省いてお手軽簡単に、食べて長寿を目指します。
もっと読む

似たレシピ