ゴボウ漬けてみました!

ちる坊 @cook_40023807
半生のゴボウの土の香りや、シャキシャキの歯ごたえを味わって♪
このレシピの生い立ち
ニコニコ動画で「漬物樽の中の人」が漬けていたのを、即席バージョンにしてみました。
ゴボウ漬けてみました!
半生のゴボウの土の香りや、シャキシャキの歯ごたえを味わって♪
このレシピの生い立ち
ニコニコ動画で「漬物樽の中の人」が漬けていたのを、即席バージョンにしてみました。
作り方
- 1
ゴボウは3cmくらいの長さに切り、縦半分に割ります。熱湯でサッと茹でます。まだまだ芯がある位がGood!
- 2
茹で上げたゴボウを包丁の背で押すようにして潰します。(たたきゴボウの感じ)熱いから気をつけて
- 3
*を合わせて煮立たせたもの、又は麺つゆの中にゴボウを入れ、4時間ほど置けばゴボウの浅漬けが出来上がり♪
- 4
コツ・ポイント
ゴボウは茹ですぎないように気をつけてください。あくまでも「半生」です。30秒弱がちょうどいい感じです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18594520