不格好でOK!万能 基本の肉団子♪冷凍可

mtg♡
mtg♡ @cook_40093476

どんな味付けにも馴染む基本の肉団子です(^-^)
煮たり焼いたり揚げたり。
タネは平らにして冷凍しておくと何かと便利〜♪
このレシピの生い立ち
あると便利な肉団子。
忙しい時に自分がラクなように時間がある時に作り置き♪

不格好でOK!万能 基本の肉団子♪冷凍可

どんな味付けにも馴染む基本の肉団子です(^-^)
煮たり焼いたり揚げたり。
タネは平らにして冷凍しておくと何かと便利〜♪
このレシピの生い立ち
あると便利な肉団子。
忙しい時に自分がラクなように時間がある時に作り置き♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 500g
  2. 長ネギのみじん切り 1/2本分(60gくらい)
  3. 1個
  4. おろし生姜(チューブ) 2cm
  5. おろしニンニク(チューブ) 1cm
  6. 醤油 大さじ1
  7. ごま 小さじ1
  8. ひとつまみ
  9. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料を全て混ぜ合わせます。

  2. 2

    粘りが出るまでコネコネ(^-^)♪

  3. 3

    適当な大きさに丸めます。
    手にベタべタとくっ付くようなら手水か少量の油を手に馴染ませると作業がしやすくなりますよ♪

  4. 4

    【茹でる場合】

    沸騰したお湯に丸めた肉ダネを入れ、浮いてきてから約2分茹でたら完成です。

  5. 5

    【揚げる場合】

    熱した油(少量でOK)で転がしながら約3分、こんがりきつね色になれば出来上がり♪

  6. 6

    火の通りが心配なら大きめのひとつを割って確認するといいですよ

  7. 7

    茹で揚げ共に、冷ましてから冷凍できます。
    お鍋には凍ったまま、炒めたりあんかけにする時は解凍してから使います。

  8. 8

    こねただけの段階で平らにして冷凍しておくと何かと便利です
    ハンバーグみたいに焼いたり♪
    解凍後、軽くコネ直して使います。

  9. 9

    茹でた物を揚げるのもアリです
    ケチャップや甘酢あん、わさび醤油、からし醤油など好みの味つけで。お鍋、カレー、シチューにも

  10. 10

    ウェイパーで具沢山スープにしてみました♪

コツ・ポイント

お好みでみじん切りの人参、しいたけなどをプラスしても。
しいたけやピーマンの肉詰めにも使えます♪
お鍋の具材として使う場合は茹でたり揚げたりせず、そのまま投入しちゃいます(^-^)
使い勝手を良くする為に肉団子自体は薄味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mtg♡
mtg♡ @cook_40093476
に公開
◎レシピ本掲載◎ 【クックパッドの大好評レシピ2019】【cookpad plus 2019秋号】【クックパッドの秋レシピ2019】【クックパッド総決算2020みんなの推しレシピ】【クックパッドの春レシピ2020】【めざましテレビ・ココ調】
もっと読む

似たレシピ