北イタリアの味☆煮込み料理Bruscit

ステリーナ @cook_40072109
私が住むロンバルディア州のVARESEの郷土料理「Bruscit」。 皆に愛されるマンマの味。ポレンタと一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
イタリア人の義母の味♪
作り方
- 1
ブロードをつくる。鍋に水を入れ沸騰したら固形ブイヨンをいれて溶かす。
- 2
玉ねぎ、ニンニク、牛肩肉をみじん切りする。
- 3
フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニク・玉ねぎ・ロズマリー・ローリエ・セイジを入れ、弱火で炒める。
- 4
香りが出てきたら、牛肩肉をいれ中火で炒め、塩を振る。
- 5
赤ワインを入れ、アルコールをしっかり飛ばす。
- 6
用意したブロードをひたひたになるくらい加え、蓋をして煮詰める。
- 7
弱火で3時間くらい煮る。塩コショウで味を調えたら完成。
似たレシピ
-
北イタリアの味 La Cassoeula 北イタリアの味 La Cassoeula
ロンバルディア州の郷土料理「La Cassoeula」。庶民に愛される家庭料理の味。ポレンタと一緒にどうぞ♪ ステリーナ -
-
-
イタリアン★基本のトマトソース イタリアン★基本のトマトソース
基本のトマト煮。アレンジ自由!パスタやチキンに添えたり、お肉を入れて煮込み料理に!沢山作って忙しい時は楽チン!混ぜるだけ RICOキッチン -
-
文学飯!「南仏プロヴァンスの木陰から」 文学飯!「南仏プロヴァンスの木陰から」
「シャトーヌフ・デュ・パープ試飲の心得」に出てくる南仏の郷土料理「頭のないヒバリ」を私が勝手に作ってみました♪ ぱんぷきんキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596143