【農家のレシピ】白菜の卵春巻き

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

薄焼き卵が春巻きの皮。天ぷら粉を付けてパリッと揚げる白菜の春巻きです

このレシピの生い立ち
中華料理屋さんで春巻きを天ぷらのように衣をつけて揚げていたのをヒントに、春巻きの皮の代わりに薄焼き卵を使いました。

【農家のレシピ】白菜の卵春巻き

薄焼き卵が春巻きの皮。天ぷら粉を付けてパリッと揚げる白菜の春巻きです

このレシピの生い立ち
中華料理屋さんで春巻きを天ぷらのように衣をつけて揚げていたのをヒントに、春巻きの皮の代わりに薄焼き卵を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. 白菜 200g
  2. 豚コマ切れ 100g
  3. 春雨 30g
  4. ごま 大さじ1
  5. 天ぷら粉 適量
  6. 【薄焼き卵】
  7. 4個
  8. 片栗粉 小さじ4
  9. 【A】
  10. しょうゆ 小さじ1
  11. 紹興酒又は酒 小さじ1
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. 【B】
  14. 中華スープ 100cc
  15. しょうゆ 小さじ1
  16. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    白菜と豚肉を細切りにし、豚肉には【A】をからめておきます。春雨は茹でて戻して5センチほどに切っておきます

  2. 2

    熱したフライパンにごま油を入れ豚肉を中火で炒め、肉が白くなったら白菜を入れてさらに炒めます

  3. 3

    白菜がしんなりしたら春雨と【B】を入れ汁けがなくなるまで炒めて、冷ましておきます

  4. 4

    卵1つに水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水)を入れよく混ぜて、フライパンで薄焼き卵を作ります。4枚焼きます。

  5. 5

    薄焼き卵1枚に、冷ました③の4分の1の量を巻きます。巻き終わりには、小麦粉(天ぷら粉)を水で溶いたのりで巻き止めます

  6. 6

    指定の水で溶いた天ぷら粉を付けて、熱した中温の油で揚げます。具も皮も火が通っていますので、衣がカラッとしたら完成です。

  7. 7

    サクサクで美味しいよ。からし醤油またはポン酢をつけてどうぞ。

  8. 8

    油を使った料理にはぜひさっぱりした白菜の茎の甘酢漬けをどうぞ      レシピID18610911

  9. 9

    「自家製春巻きの皮」小麦粉バージョン        レシピID18434483

  10. 10

    具の春雨をそのままリサイクルして春雨サラダを作りましょう♪詳しくはブログを見てね→→→→

  11. 11

    http://ameblo.jp/farmers-keiko/entry-10713135173.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ