ポン酢で食べる豚しゃぶシャキシャキもやし

ちくわ80
ちくわ80 @cook_40142090

もやしのシャキシャキがアクセントです!
夏は冷しゃぶサラダ風にしてもいいかもしれせん。
このレシピの生い立ち
日持ちしないもやしをたっぷり使いメインのおかずになればと思い考えました。

ポン酢で食べる豚しゃぶシャキシャキもやし

もやしのシャキシャキがアクセントです!
夏は冷しゃぶサラダ風にしてもいいかもしれせん。
このレシピの生い立ち
日持ちしないもやしをたっぷり使いメインのおかずになればと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豚バラ肉 50g
  2. もやし 2/3袋
  3. 適量
  4. *仕上げ
  5. ブラックペッパー お好みの量
  6. 七味唐辛子 好みで適量
  7. 刻みネギ 適量
  8. ポン酢 大s1.5

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ火にかけておきます。
    一つの鍋には水分に対し1%の塩をいれておきます。

  2. 2

    鍋で水を温めてる間に豚バラ肉スライスを1/2~1/3に切ります。

  3. 3

    水が沸騰したら塩が入ってない方の鍋で豚肉をしゃぶしゃぶをするように1枚ずつ火にかけて火を通します。

  4. 4

    塩の入った熱湯ではもやしを温めます。一気にもやしを入れお箸でまぜながら再沸騰寸前でザルにあげ浄水に入れ適度に冷まします。

  5. 5

    軽く粗熱が取れたらしっかりと水気を切りお皿に盛ります

  6. 6

    お皿に盛ったもやしの上に豚肉を並べます。

  7. 7

    豚肉の上に仕上げのブラックペッパー、七味唐辛子、刻みネギを散らします。ポン酢を添えて完成です。

コツ・ポイント

もやしは茹ですぎるとシャキシャキがなくなるので再沸騰寸前ですぐにあげ水につけないと余熱で火が通ってしまうので気をつけて下さい。冷しゃぶ風にするのであれば豚肉、もやしは冷水でしっかり冷やすといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちくわ80
ちくわ80 @cook_40142090
に公開
自炊生活を続けていろいろなレシピを考えた結果を掲載してます。画像が間に合わなく載ってない事がありますがすべて調理してからの掲載ですので参考になればと思います。
もっと読む

似たレシピ