簡単❀あま〜い小梅漬け

ichimi413
ichimi413 @cook_40043363

デザートのようなあまい梅はいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
酸っぱい梅の消費が少なかったので今年は甘くしてみました。

簡単❀あま〜い小梅漬け

デザートのようなあまい梅はいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
酸っぱい梅の消費が少なかったので今年は甘くしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小梅 1kg
  2. 200g
  3. 氷砂糖 500g
  4. がり こさじ2
  5. 酢・焼酎 各½cup

作り方

  1. 1

    梅は洗って半日くらい水につけてアクを抜く。

  2. 2

    ザルにあげ、良く水気を切る。

  3. 3

    ボウルに梅・塩・にがりを入れ、良く馴染むまで揉み込む。

  4. 4

    そのまま一晩置く。

  5. 5

    水分(白梅酢)が出るので取り除く。

  6. 6

    ⑤にひたひたになるくらいの水を入れ、更に一晩置いて塩を抜く。

  7. 7

    良く水気を切り、保存容器に梅・氷砂糖・酢・焼酎を入れよく混ぜ合わせる。

  8. 8

    2〜3日、味が馴染むまで置く。

  9. 9

コツ・ポイント

しわしわになってしまうかもしれませんが、味は美味しいです!(^_^;)⑨のように・・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ichimi413
ichimi413 @cook_40043363
に公開
家族の生活パターンがガラッと変わった事で、なかなか揃っての食事が難しくなりました。バラバラでもうちでの食事を楽しみにそれぞれ頑張っているので、私は私で頑張ります(^_^)v食育インストラクター&薬膳マイスター&醸しニスト(発酵マイスター)をしっかり復習。これからも、日々学習です!
もっと読む

似たレシピ