巻かないロール白菜(ひき肉重ね焼き)

kirari08 @cook_40050926
旬の白菜で。時短の重ね焼き。
和風の味付けにしました。
ごはんがすすみますよ。
残った煮汁をごはんにかけても美味しい♪
このレシピの生い立ち
冬はいつもロール白菜を作るのですが白菜をゆでたり巻いたりする時間がなかったのと面倒だったので
巻かずに重ねました。
巻かないロール白菜(ひき肉重ね焼き)
旬の白菜で。時短の重ね焼き。
和風の味付けにしました。
ごはんがすすみますよ。
残った煮汁をごはんにかけても美味しい♪
このレシピの生い立ち
冬はいつもロール白菜を作るのですが白菜をゆでたり巻いたりする時間がなかったのと面倒だったので
巻かずに重ねました。
作り方
- 1
白菜は1枚ずつはがして軽く洗い、長い場合はフライパンに入る長さに切る
- 2
ひき肉は軽く粘りがでるまで混ぜる
- 3
フライパンに白菜を広げて敷き詰め→ひき肉→白菜→ひき肉→白菜
と2,3の層にする。 - 4
水と出汁の素を入れて火にかけ煮立ってきたところに砂糖、みりん、酒、しょうゆうを加える。
- 5
弱火の中火にしてふたをし白菜がしんなりしてひき肉に火が通るまで煮る
- 6
適当な大きさに切り分けてお皿に盛る。
残った煮汁に水とき片栗粉を加えて煮詰めとろみをつけて、上からかける - 7
ロール白菜の検索でトップ10入りしました♪
ありがとうございます。 - 8
コツ・ポイント
白菜や煮汁の量はフライパンの大きさによって調節してください。
とろみ加減もお好みで。
和風の味付けでご飯がすすみます。
残った煮汁をごはんにかけてもおいしいです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ひと工夫で食べやすい☆あんかけロール白菜 ひと工夫で食べやすい☆あんかけロール白菜
ロール白菜美味しいですね~けど白菜が噛みきれず結構食べにくいですよね~?食べやすく工夫してみました☆試してみてね(^^) ゆう1956 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18600425