タンドリーチキン【柏市学校給食】

柏市の給食レシピ
柏市の給食レシピ @cook_40103430

手軽に下味をつけて焼くだけの簡単メニュー!酸味とスパイスのきいた肉料理は給食でも人気です。お弁当のおかずにも最適です
このレシピの生い立ち
「料理研究家・大瀬由生子先生アレンジメニュー」学校給食の人気メニューをより簡単に,より美味しく工夫していただいたレシピです。

旬の食材をより美味しく手軽にいただけます。

タンドリーチキン【柏市学校給食】

手軽に下味をつけて焼くだけの簡単メニュー!酸味とスパイスのきいた肉料理は給食でも人気です。お弁当のおかずにも最適です
このレシピの生い立ち
「料理研究家・大瀬由生子先生アレンジメニュー」学校給食の人気メニューをより簡単に,より美味しく工夫していただいたレシピです。

旬の食材をより美味しく手軽にいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ヨーグルト 大さじ4
  3. おろしにんにく 小さじ1
  4. おろししょうが 小さじ1
  5. ☆カレー粉 小さじ2
  6. ☆ガラムマサラ 小さじ1
  7. しょうゆ 小さじ2
  8. ☆ケチャップ 大さじ2
  9. ☆サラダ油 小さじ1/4
  10. ☆塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は大き目のひと口大に切る。☆の調味料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鶏肉と☆の調味料を保存袋に入れ一晩漬け込む。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)を入れて熱し,鶏肉を並べてふたをして両面焼く。

  4. 4

    オーブンで焼く場合は200℃で15分ほど焼く。

コツ・ポイント

鶏肉をヨーグルトやケチャップに漬けることで,酸味が肉を柔らかくしてくれます。
カレー粉,チリパウダーのスパイスはお好みで調整してください。下味にウスターソースやはちみつ等を加えてもジューシーな仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柏市の給食レシピ
に公開
柏市の学校給食の4つのこだわり ①バラエティ豊かなメニュー②千産千消の力を生かす③素材を生かした手作りメニュー④味覚を育てる「うま味」の活用 子ども達の成長に関わる栄養バランスはもちろんのこと,食に関心を持てる献立作りを目指し,学校給食が食育の教材そのものとして活用されています。www.city.kashiwa.lg.jp  柏市教育委員会学校保健課給食担当・柏市保育運営課・地域健康づくり課
もっと読む

似たレシピ