レモンパイ-レシピのメイン写真

レモンパイ

ゆこんきん
ゆこんきん @cook_40178877

レモンカードはイギリスの各家庭で味が違うそうです。いわゆるママの味です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
このレシピの生い立ち
NHKのグレーテルのかまどでやっていたものです。いつか作りたいので、覚え書きですσ(^_^;)

レモンパイ

レモンカードはイギリスの各家庭で味が違うそうです。いわゆるママの味です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
このレシピの生い立ち
NHKのグレーテルのかまどでやっていたものです。いつか作りたいので、覚え書きですσ(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmのタルト型1台
  1. バター 50g
  2. 粉砂糖 40g
  3. 薄力粉 100g
  4. 20g
  5. ひとつまみ
  6. レモンカード
  7. 100g
  8. グラニュー糖 100g
  9. コーンスターチ 8g
  10. レモン 60g
  11. レモンの表皮 1個分
  12. バター 90g
  13. メレンゲ
  14. 卵白 90g
  15. グラニュー糖 90g

作り方

  1. 1

    1.ボウルにバターを入れ、塩、粉砂糖を2回に分けて加えて泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    2.1.にときほぐした卵を少しずつ加えて混ぜ、薄力粉を加えてヘラで混ぜる。

  3. 3

    3.2.を均一な状態にしたらラップに包んで冷蔵庫で半日以上冷やし固める。

  4. 4

    4.綿棒でパイ生地を叩いて硬さを調節し、打ち粉をしながら型の大きさに合わせて丸く伸ばしていく。

  5. 5

    5.型に生地を敷きこみ、フォークで軽く穴をあける。オーブンシートを丸く切ったものをのせタルト用の重石を入れる。

  6. 6

    6.180℃のオーブンで焼成する。ふちに焼き色がついたら重石をはずして内側にもおいしそうな焼き色をつける。

  7. 7

    7.レモンを水でよく洗い、水気をとってから表皮をすりおろす。それから絞って果汁を茶こしでこす。

  8. 8

    8.鍋にバター、レモン汁、レモンの表皮を入れ、火にかかけてバターを溶かす。

  9. 9

    9.ボウルに卵を入れときほぐす。砂糖とコーンスターチを混ぜ合わせてから卵に加えて混ぜる。

  10. 10

    10.9.に8.を少しずつ加え、溶きのばしてから鍋にもどして火にかけ、混ぜながら沸騰させる。

  11. 11

    11.熱いうちに空焼きしたパイ生地の器に流して平らにならし、冷凍庫で2時間以上冷やし固める。

  12. 12

    12.ボウルに卵白を入れミキサーでツノが立つまで泡立てる。1/3量の砂糖を加えてさらに泡立てる。これを2回行う。

  13. 13

    13.11.にメレンゲを絞り出し、粉砂糖をふって200℃のオーブンで約10分軽く焼き色がつくまで焼成する。

  14. 14

    14.焼きあがれば粗熱をとり冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

レモンカードを熱する時は、ツヤがあり、なめらかな状態になったらOKのようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆこんきん
ゆこんきん @cook_40178877
に公開

似たレシピ