豚バラと冬瓜のあったか煮

ぷりち~♪
ぷりち~♪ @cook_40049980

一皿で大満足のほかほか冬レシピです♪材料もすくなくて大満足の一品★さっぱり梅酒がどんどん進みます★
このレシピの生い立ち
簡単二種類の材料で冬のあったかレシピ★このひと品でホカホカ、大満足の一品になります♪冬瓜使ったことない人もぜひおためしください♪梅酒に合う料理レシピコンテスト用に推薦する★我が家の(自慢)レシピです♪

豚バラと冬瓜のあったか煮

一皿で大満足のほかほか冬レシピです♪材料もすくなくて大満足の一品★さっぱり梅酒がどんどん進みます★
このレシピの生い立ち
簡単二種類の材料で冬のあったかレシピ★このひと品でホカホカ、大満足の一品になります♪冬瓜使ったことない人もぜひおためしください♪梅酒に合う料理レシピコンテスト用に推薦する★我が家の(自慢)レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5-6人分
  1. A)しょうゆ 大6
  2. A)砂糖 大4
  3. A)酒 大2
  4. A)みりん 大3
  5. A)水 700CC
  6. B)しょうゆ 大3
  7. B)みりん 大3
  8. B)砂糖 大3
  9. 豚ばら肉ブロック 600-700g
  10. 冬瓜 中くらいの一個
  11. しょぅが ひとかけ
  12. 長ネギ 白い部分15センチくらい
  13. かつおだしの素 大2
  14. 水溶き片栗粉 大4

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を塊の縦半分の幅にまず、切り
    ます。その後1センチくらいの厚さに切ります。

  2. 2

    たっぷりのお湯で少しゆでます。これであくと、余分な油を少し取り除きます。

  3. 3

    10分ほどゆでたら、ざるにあげて軽く水洗いして、あくをとりのぞきます。

  4. 4

    700CCの水、ばら肉を入れて、だしの素を適量入れて沸騰させます

  5. 5

    冬瓜を切りましょう八等分にメロンを切るようにまずきります。固いので手を切らないように、きをつけて切りましょう

  6. 6

    中の種とふわふわしたところをとりのぞき皮も剥きます。固いので厚めに剥いてください。くれぐれも固いので手を切らないように★

  7. 7

    皮は厚め5-7ミリくらいがっつり剥いて大丈夫です♪

    皮がむけたら一口大よりちょっと大き目に切ります。

  8. 8

    豚肉の鍋にA)の砂糖、しょぅゆ、みりん、酒を入れて、ショウガの細切りも一緒入れて落し蓋をしてコトコト一時間くらい煮ます。

  9. 9

    別の鍋でひたひたに水を入れたとうがんを柔らかくなるまで煮ます♪固さはお好みで、とろとろにしても★固めでも★

  10. 10

    お肉が柔らかくなったら、B)のしょうゆ、砂糖、みりんを追加して、味をととのえます。味を見て足らなければ塩を少々。

  11. 11

    水溶き片栗粉を加減を見ながら加えとろとろになったら茹でて、ざるに上げた冬瓜を入れて軽く煮て完成。白髪ネギを盛り付けます♪

コツ・ポイント

とにかく煮る、茹でるだけでできる簡単仕様。冬瓜の皮むきが大変ですが、とっても美味しいあつあつな一品になること間違いなしです★梅酒でさっぱりと頂けちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりち~♪
ぷりち~♪ @cook_40049980
に公開
☆簡単♪美味しい♪そしてお手軽☆そんなレシピを目指して日々奮闘中です♪(*^-^*)あぁ!このときになにができるの?そんなお悩み一発解決♪そんなぷりち~♪キッチンぜひご活用下さい♪ぷり料理にハズレはナシです♪めしうまー★
もっと読む

似たレシピ