ローズ家の栗おこわ

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325

秋の味覚、栗おこわも1年に一回は食べておかないと。
このレシピの生い立ち
我が家のおこわの炊き方で栗おこわも手軽に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 餅米 2カップ
  2. 20−25個
  3. 大さじ2
  4. 小さじ1/2
  5. お鍋に入れてひたひたになるぐらい

作り方

  1. 1

    栗はかぶるくらいの水とお鍋に入れて強火にします。沸騰したら火をとめ、そのまま冷まします。冷めたら皮をきれいにむきます。

  2. 2

    餅米はきれいにといでたっぷりの水に1時間以上浸けておきます。

  3. 3

    浸けておいた水は捨て、厚鍋に餅米を入れ、新しい水をひたひたになるぐらいまで入れます。塩と酒と栗もいれます。

  4. 4

    ふたをして強火で炊き、沸騰したら弱火にして12分炊きます。火を消して、さらにふたをしたまま10分蒸らします。

  5. 5

    ごま塩をかけてお召し上がりください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325
に公開
カリフォルニア在住18年になりました。毎日の食卓を大事に、シンプルに素材を生かしたお献立を心がけています。以前は料理教室を主宰していたこともありますが、今はもっぱら娘が生徒代わり。ローズ家の味を極めることに専念しています。並行してブログhttp://crowncity.exblog.jp/を毎日更新しています。
もっと読む

似たレシピ