ご飯に合う合うピーマンの味噌炒め

kopan_n
kopan_n @cook_40181393

冷めても美味しい。
これだけで、ご飯が何杯でもいけちゃいます(*^^)v
このレシピの生い立ち
亡き父が、昔からよく作ってくれた一品。
嫁に行った私に、丁寧に教えてくれた父のレシピです。

ご飯に合う合うピーマンの味噌炒め

冷めても美味しい。
これだけで、ご飯が何杯でもいけちゃいます(*^^)v
このレシピの生い立ち
亡き父が、昔からよく作ってくれた一品。
嫁に行った私に、丁寧に教えてくれた父のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. ピーマン 5個
  2. すり胡麻(白) 5g
  3. だし汁 100㏄
  4. 味噌 大さじ1
  5. サラダ油(炒め用) 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦半分に切り、ヘタと種を取り除く。

  2. 2

    縦・横はお好みで、5ミリ幅くらいに切る。

  3. 3

    だし汁100㏄に味噌大さじ1を溶いておく。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、切ったピーマンをザッと炒める。

  5. 5

    全体に火が通ったら、③を回し入れ、水分が少なくなるまで炒める。

  6. 6

    水分が減ってきたら、すり胡麻を入れてよく混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

胡麻を入れたあとは、焦げに注意。
水分は完全になくならなくても、すり胡麻が吸い取ってくれるので大丈夫。
少しみずみずしい方が美味しいです。

冷蔵庫に保存し、熱々ご飯に冷たいピーマンの味噌炒めを乗せて食べるのもおススメ★★★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kopan_n
kopan_n @cook_40181393
に公開
クッキング中に・・・、刃物で怪我をすることがよくあります(^^ゞ火傷をすることも少なくありません(/_;)おっちょこちょいが、たまにキズ…(-"-)それでもめげずに前進あるのみ!!(ღ◕ܫ◕)
もっと読む

似たレシピ