さつま芋おこわ

水守 亜土
水守 亜土 @cook_40181126

ほっこりするシンプルな味☆
甘くてもちもち!
このレシピの生い立ち
母親から。

さつま芋おこわ

ほっこりするシンプルな味☆
甘くてもちもち!
このレシピの生い立ち
母親から。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. さつま芋(鳴門金時) 150g
  3. ごぼう 50g
  4. だし汁 280g
  5. 黒いりごま 適量
  6. 大さじ1
  7. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    もち米は洗ってザルに上げ、水を切る。

  2. 2

    炊飯器にもち米とだし汁を入れ、酒・塩を加えて混ぜ1時間おく。

  3. 3

    さつま芋は皮付きのまま1.5cmのいちょう切りにする。

  4. 4

    ごぼうは皮をこそげて包丁でささがきにし、さっと水にさらす。

  5. 5

    ③・④を②の炊飯器に加え混ぜ合わせ、炊く。

コツ・ポイント

シンプルなのでさつま芋は甘いものを♪
我が家は鳴門金時です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
水守 亜土
水守 亜土 @cook_40181126
に公開
初心者★
もっと読む

似たレシピ