作り方
- 1
きゅうりはピーラーで縦にしましまに皮を剥き、乱切りにする。
- 2
みょうがは縦半分に切った後、縦に千切りの様にスライス。
- 3
ボウルに☆の調味料、きゅうり、みょうが、白ごまを入れて和え、時々かき混ぜながら、冷蔵庫で1時間程おき、味を馴染ませる。
- 4
大きめのお茶碗(もしくは小さめのどんぶり)にあたたかいご飯をよそい、きゅうりをご飯の上にのせるように3をかける。
- 5
冷たい水を、味をみながら加え、完成。
コツ・ポイント
ご飯は麦ご飯や雑穀米でもプチプチして美味しいです。3の工程で時間をおくと、きゅうりに味が染みて美味しいです。また、3の工程まででそのまま食べても、いいお酒のおつまみになりますよ。
似たレシピ
-
暑い夏に!!ズッキーニの冷たいお茶漬け 暑い夏に!!ズッキーニの冷たいお茶漬け
夏の西洋野菜・ズッキーニの角切りでさっぱりサラサラの冷たいお茶漬け。食欲が落ちる夏場の栄養補給に。飲んだ後の〆にも。 まま蔵 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18609906