セロリ入りあっさり漬け

tohiya
tohiya @cook_40042779

いつもの漬け物にセロリをin。これが美味しいんです!!(*^_^*)
このレシピの生い立ち
セロリをマヨネーズをつけて食べる以外に、気軽にたくさん食べられるものはないかと、作ってみました。

セロリ入りあっさり漬け

いつもの漬け物にセロリをin。これが美味しいんです!!(*^_^*)
このレシピの生い立ち
セロリをマヨネーズをつけて食べる以外に、気軽にたくさん食べられるものはないかと、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/4個
  2. キュウリ 1本
  3. セロリ 2本
  4. 塩(塩もみ用) 小さじ2
  5. 200㏄
  6. ☆塩 小さじ3/4
  7. 昆布だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大、キュウリは斜め切り、セロリは薄めの斜め切りにする。

  2. 2

    1で切った野菜をボウルに入れ、塩をふりかけ、塩もみし、10分くらい置いておく。

  3. 3

    ビニール袋やジップロックに☆を合わせておく。

  4. 4

    2の野菜を水で洗って水気をしっかりしぼって、3の袋に入れる。

  5. 5

    なるべく空気を抜いて袋の口を閉めて、冷蔵庫へ。
    2~3時間後から食べられます。

コツ・ポイント

野菜の水気はしっかりとしぼります。あと、☆の漬け液が全体に回るよう、空気を出来るだけ抜くこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tohiya
tohiya @cook_40042779
に公開
高2、中2、小5の男の子3人のパワフルママです。パパっと簡単に,でも満足のいく(なにせ男ばかりなので^^;)料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ