芽キャベツのお浸し

こまち2
こまち2 @cook_40032608

あと一品欲しいときに超簡単でオススメです。
少し時間を置いてなじませてからいただくとよりおいしく、お弁当にもいいですよ。
このレシピの生い立ち
湯でキャベツが食べたいなと思ったときに、芽キャベツしかなかったので、代用してみました。

芽キャベツのお浸し

あと一品欲しいときに超簡単でオススメです。
少し時間を置いてなじませてからいただくとよりおいしく、お弁当にもいいですよ。
このレシピの生い立ち
湯でキャベツが食べたいなと思ったときに、芽キャベツしかなかったので、代用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 芽キャベツ 10個くらい
  2. A. 鰹節 少々
  3. A. ダシ醤油 少々
  4. A. 白胡麻 少々

作り方

  1. 1

    芽キャベツを洗ってオシリの部分を切り取って、4等分にします。

  2. 2

    沸騰したお湯で2,3分茹で、ざるに揚げてあら熱をとります。

  3. 3

    芽キャベツをボールに移し、Aの材料を加えてあえたら出来上がりです!

  4. 4

    味どうらくの里

  5. 5

    オクラで作っても美味しいです!ごはんにのせてオクラ丼オススメです。

コツ・ポイント

だし醤油はめんつゆでも、 お醤油にお砂糖を加えたものでもいいです。今回は上の写真の味どうらくの里(東北で発売)を使いました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こまち2
こまち2 @cook_40032608
に公開

似たレシピ