鮭の塩麹と味噌の漬け焼き-レシピのメイン写真

鮭の塩麹と味噌の漬け焼き

sky.b
sky.b @cook_40145530

使い切れなかった鮭に塩麹と味噌も塗って保存してみたら、麹だけとは違ったおいしさに。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
塩麹だけに漬けることに飽きた母が「やってみたらおいしかった」、とのこと。確かになんにでもあう気がしますし、みんな好きな味かも。淡泊な肉や魚より脂分があるものの方が合うかと思います。

鮭の塩麹と味噌の漬け焼き

使い切れなかった鮭に塩麹と味噌も塗って保存してみたら、麹だけとは違ったおいしさに。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
このレシピの生い立ち
塩麹だけに漬けることに飽きた母が「やってみたらおいしかった」、とのこと。確かになんにでもあう気がしますし、みんな好きな味かも。淡泊な肉や魚より脂分があるものの方が合うかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭切り身 適宜
  2. 塩麹 切り身1つにつき小さじ2くらい
  3. 味噌(今回は麦味噌) 切り身1つにつき小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    鮭の切り身に水分があれば、ペーパーでよくふきとる

  2. 2

    切り身1つにつき分量の塩麹と味噌を両面に塗りこむ

  3. 3

    ぴっちりラップをして、冷蔵庫もしくは長期保存するなら冷凍庫へ

  4. 4

    焼くときには塩麹と味噌は取り除いてから焼く

コツ・ポイント

漬けておく期間と塩麹と味噌の塩分によって鮭に塗る量は調整してください。冷凍で長く保存するには分量より少し少ない方が良いかもしれません。塩辛くなるかも。
米味噌でもおいしくできました。
鮭以外にブリやスペアリブでもおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sky.b
sky.b @cook_40145530
に公開
いつからか食べるの大好きに。母の料理を食べて舌で覚えた味をなんとな~くで再現。料理上手な母に感謝。おいしいもの教えてくれた母に感謝。現在二人暮らし中。なかなか上達はしませんが、懲りずにずっとバドミントンやってます。最近着付けも習い始めました。
もっと読む

似たレシピ