作り方
- 1
前夜から煮干を水につけておき、朝、アクを取りながら煮出す。10分位。
- 2
煮出す間にカブを切る。葉は下茹でしてありますが新鮮な物なら生のまま入れてもOK
- 3
煮干のガラを捨てた所にカブを入れ煮ます。今回は5分程で火が通りましたが物によっては中々煮えない物もあります。
- 4
最後に味噌を入れ完成。
コツ・ポイント
火が通るとあっという間に柔らかくグチャグチャになってしまいます。竹串を刺し、通ったら余熱も考え味噌を入れ直ぐ火を止めて下さい。葉も固い物もあり、煮え方が違ってしまう事も。なるべく新鮮なカブをお選び下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18612500