炭酸水でもっちり!黒米ごはん(動画有)

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

古代米の黒米を混ぜた黒米ごはんです。鍋炊きでも炊飯器でも可能。炭酸水で炊くともっちり&少し短時間になります。

このレシピの生い立ち
昔はよく炊いていた雑穀ごはん。その中でもお気に入りだったのがこの黒米です。
紫色のご飯と黒米独特の食感が楽しく、お気に入り。
玄米に混ぜて炊くとより柔らかくなりおススメです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 白米 2合
  2. 黒米 大2
  3. 炭酸水(or水) 通常の水加減

作り方

  1. 1

    動画レシピ(IGTV用縦長)→ https://www.youtube.com/watch?v=PvpU91HIqYI

  2. 2

    炭酸水を使っていますがお水でも同様に炊けます。
    炭酸水を使うと炊き上がりがもっちり、浸水時間が短くなります。

  3. 3

    黒米はぬか部分が残った甘い香りのお米です。もち種とうるち種/ジャポニカ種(短い)とインディカ種(長い)があります。

  4. 4

    お米、黒米はそれぞれ洗って合わせます。

  5. 5

    炭酸水を注いで炭酸水に浸水させます(浸水時間が短くなります)
    通常のお水での浸水でもOK。しばらく置きます。

  6. 6

    鍋か炊飯器に移しかえ通常の水加減にして炊きます。

  7. 7

    *鍋炊きの場合→始めは強め中火にかけ、中央までしっかりと沸騰したら蓋をしてごく弱火にします。
    静かになるまで8〜9分→

  8. 8

    →ほど弱火にかけて炊きます。
    *炊飯器の場合→通常通り白米コースで炊きます。
    *玄米の場合も普段の玄米と同様に炊きます。

  9. 9

    炊き上がったら10分ほど蒸らして底からさっくり混ぜます。

  10. 10

    出来上がり。
    お塩をほんの少し振っても美味しいです。

  11. 11

    黒米+たかきびの炭酸水ご飯 ID: 18625200

  12. 12

    炭酸水でもっちり!炭酸水ごはん ID: 18367649

  13. 13

    炭酸水でさっくり!米粉の天ぷら衣 ID: 18087329

  14. 14

    もちきび入りとうもろこしごはん ID: 18596465

  15. 15

    ワイルドライスの炊き方 ID: 18568470

コツ・ポイント

動画→ https://www.youtube.com/watch?v=PvpU91HIqYI

ブログに使用した黒米と炭酸水を紹介してます↓
https://www.misublog.com/entry/kokumai_gohan

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ