夏の常備菜☆サラダ風きゅうりのピクルス

夏本番!!今が旬のきゅうりを使ってピクルスを作りました。
サラダ感覚で食べられてとってもヘルシー☆身体が喜ぶ一品です♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園できゅうりが大量に採れました。
しょうゆ漬けにするのもいいですが、いっぱい食べると塩分が気になるところです。
そこでヘルシーで身体も喜ぶピクルスにしました。
冷蔵庫で冷やし、サラダ感覚で食べてます。
是非お試し下さいね☆
夏の常備菜☆サラダ風きゅうりのピクルス
夏本番!!今が旬のきゅうりを使ってピクルスを作りました。
サラダ感覚で食べられてとってもヘルシー☆身体が喜ぶ一品です♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園できゅうりが大量に採れました。
しょうゆ漬けにするのもいいですが、いっぱい食べると塩分が気になるところです。
そこでヘルシーで身体も喜ぶピクルスにしました。
冷蔵庫で冷やし、サラダ感覚で食べてます。
是非お試し下さいね☆
作り方
- 1
きゅうりを5〜6mmくらいの厚さに切ります。
- 2
ニンニクは薄くスライスし、赤唐辛子は種を抜いておきます。
- 3
ハーブがあれば、洗って水分を切っておきます。
- 4
きゅうりに小さじ1/2の塩(分量外)をまぶし、10分〜20分置きます。
水分が滲み出てくるので軽く絞ります。 - 5
鍋にたっぷりの湯を沸かし、きゅうりをさっと茹でます。
2分茹でたら、ザルにあげます。 - 6
Aを鍋に入れ火にかけます。
白ワインがない場合は30mlの水を足して下さいね。
沸騰し砂糖が溶けたらOKです。 - 7
5のあら熱が取れたらきゅうりとBを加えて漬け込みます。
半日以上味を含ませれば完成です☆ - 8
熱湯をかけて乾かしたガラス瓶に詰め、冷蔵庫で保存します。
- 9
★★★追記★★★
- 10
《2015/8/2》
人気検索でトップ10入りしました♪
いっぱい見ていただいてありがとうございます☆ - 11
《2015/8/3》
ピクルスのカテゴリに掲載されました!
ありがとうございます♡ - 12
色々な野菜で作った『カラフルピクルス』も公開中です。
併せてご覧下さいね♪
レシピID 20022650
コツ・ポイント
白ワインを入れると、味に深みと柔らかさ加わりますよ。ローズマリーやタイムなどのハーブを入れても味がおしゃれにグレードアップ☆
冷蔵庫で2週間位は大丈夫ですが、すぐに食べちゃいますよ(笑)
爽やかな酸味が食欲をそそるピクルスで、夏を元気に♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
新生姜の香りたっぷりサラダピクルス 新生姜の香りたっぷりサラダピクルス
新生姜の香りが爽やかなパクパク食べられちゃうサラダ感覚のピクルスです。美味しく食べて残った漬け汁でエコな1品の出来上がり はしごしゃ -
-
-
その他のレシピ