プラム酒ジャム

mamryoko @cook_40048980
オレンジがきれいな梅酒ジャム。
今年は、熟した梅でジャムをつくってみました。
このレシピの生い立ち
梅ジュースに買ったのですが、あまりに熟していたのでジャムにしようと・・・。
このジャムは、ジュースにも使います。
プラム酒ジャム
オレンジがきれいな梅酒ジャム。
今年は、熟した梅でジャムをつくってみました。
このレシピの生い立ち
梅ジュースに買ったのですが、あまりに熟していたのでジャムにしようと・・・。
このジャムは、ジュースにも使います。
作り方
- 1
梅は、きれいに洗ってヘタは取り除く。
- 2
50度ぐらいのお湯に梅を入れ沸騰さす。沸騰して30秒たったらとりだす。
- 3
種を手でとり、実をかわごとジューサ—にかけ、鍋に入れ煮る。混ぜながら、リカーをいれる。
- 4
砂糖を徐々にいれ、お好みの甘さにしあげる。透き通ってきたら、できあがり。
コツ・ポイント
★焦げないように常にまぜてくださいね。中火かな。
★はじめは、とろっとした感じですが、冷蔵庫に入れておくとしっかり固まります。(ジップロックで、保存してます)保存容器はきれいに洗って、中をさっとリカ—でふきます。
似たレシピ
-
今年も作っちゃいました。梅シロップ! 今年も作っちゃいました。梅シロップ!
今年も梅シロップざんまい。毎年恒例の梅漬けを梅干し、梅醤油、梅味噌、梅ジャム、今年は酒粕にも漬けてみました。楽しみ! こめざんまい -
-
今年も作りましたよ~梅酒♪一年後楽しみ♡ 今年も作りましたよ~梅酒♪一年後楽しみ♡
例年通り今年も梅の季節ですね~手作りの梅酒は絶品ですよ♡挑戦して見ませんか~♪(*^^*) たかたかきよきよ(たかきよ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18614220