【レンジで簡単!】南瓜の冷たいポタージュ

バカリャウ
バカリャウ @bacalhau_113

暑い夏に火を使うのは嫌! レンジで簡単に冷たいポタージュを作りましょう♪
このレシピの生い立ち
暑い夏の朝食時、パンのお供に冷製ポタージュが食べたいけど、ポタージュって作るのが暑くて嫌……。そんな時にレンジ調理を思いつき、ここ数年夏場はこのように作っています。

【レンジで簡単!】南瓜の冷たいポタージュ

暑い夏に火を使うのは嫌! レンジで簡単に冷たいポタージュを作りましょう♪
このレシピの生い立ち
暑い夏の朝食時、パンのお供に冷製ポタージュが食べたいけど、ポタージュって作るのが暑くて嫌……。そんな時にレンジ調理を思いつき、ここ数年夏場はこのように作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(4人分程度)
  1. 南瓜 1/4個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ベーコンライス 1枚
  4. コンソメ(顆粒) 大さじ2/3
  5. 200cc
  6. 牛乳 400cc
  7. 適量

作り方

  1. 1

    南瓜は皮と種を取って1.5cm角程度に切る。玉ねぎは薄切りに、ベーコンは千切りにする。

  2. 2

    [1]と水、コンソメを耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで6-7分加熱する。粗熱が取れるまで置く。

  3. 3

    [2]をミキサーやFPにかけて滑らかにし、牛乳と合わせる。塩で調味し、冷蔵庫で良く冷やして完成。

コツ・ポイント

少量のベーコンを入れるのがポイントです。良い味出しになりますので、是非入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バカリャウ
バカリャウ @bacalhau_113
に公開
ブログ https://bacalhau113.blog.jp/ 東京都出身、スペインやポルトガルで学生生活を送り、2010年2月中旬~2013年1月には仕事で香港生活も経験。2017年3月下旬からは雌のベンガル猫「ニコ」と一緒に神戸在住。
もっと読む

似たレシピ