これさえあれば、2日で干さない梅干!

みほみほまま @cook_40063514
作って感激‼
梅干なのに干さない梅干、甘じょっぱい梅干、すぐ食べられる梅干。
このレシピの生い立ち
昔昔、梅干作りに初挑戦。
しかしどうにもしょっぱくて美味しくなくてあれ以来梅といえば梅ジュース。
けれどその中の梅を食べながら思いました。
よくある高級な甘じょっぱい梅干、これをさらに塩漬けすれば近いものが出来たりして?と。
できました。
これさえあれば、2日で干さない梅干!
作って感激‼
梅干なのに干さない梅干、甘じょっぱい梅干、すぐ食べられる梅干。
このレシピの生い立ち
昔昔、梅干作りに初挑戦。
しかしどうにもしょっぱくて美味しくなくてあれ以来梅といえば梅ジュース。
けれどその中の梅を食べながら思いました。
よくある高級な甘じょっぱい梅干、これをさらに塩漬けすれば近いものが出来たりして?と。
できました。
作り方
- 1
梅ジュースに漬かっている梅を200グラムチャック付きのビニールに取り出します。
- 2
200グラムの10%は200×0.1=20なので、
塩20グラムを梅全体にかかるように入れます。 - 3
空気を抜いてしっかりチャックを閉め常温に、塩が溶けたら冷蔵庫へ移します。
- 4
2日くらい経ったら召し上がってみて下さい。
(参考までに、5%ではあまり変化なく、7%も塩梅干としてはもの足りず) - 5
加えて、私の梅ジュースもかなり自己流なので、梅3キロにてんさい糖が1キロちょっとですが、皆様の梅の変化が楽しみです。
- 6
更に一ヶ月熟成すると更なる美味しさに仕上がります。
*こちらは蜂蜜漬けに塩を入れて1ヶ月熟成したものです。
コツ・ポイント
個人的には香りの強い黄色がかった完熟梅が好きなので、それの大粒が漬けてあります。まるで紀州梅かと思う味に自分でもびっくりしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18615246