ホッケの唐揚げ(竜田揚げ)

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966

市販の唐揚げ粉を使えば超簡単♪
竜田揚げにしても美味しいですd(≧▽≦*)
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれていて食べていました。
それを唐揚げ粉を使って簡単に…

ホッケの唐揚げ(竜田揚げ)

市販の唐揚げ粉を使えば超簡単♪
竜田揚げにしても美味しいですd(≧▽≦*)
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれていて食べていました。
それを唐揚げ粉を使って簡単に…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ホッケ中(大) 4匹(2)匹
  2. ※市販の唐揚げ粉 適量
  3. ⚫揚げ油 適量
  4. ▲お好みの野菜 キャベツの千切り等
  5. 【竜田揚げ】
  6. ○生姜チューブ 3センチ
  7. ○醤油 大さじ3
  8. ○酒 大さじ3
  9. ○みりん 大さじ3
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    生ホッケは頭を切り落とし
    3枚おろしにし、皮を剥き
    一口大に切ります。

  2. 2

    ボウルに袋の表示通り
    唐揚げ粉と水を入れまぜます。

  3. 3

    工程2へ工程1のホッケを入れて冷蔵庫で20分程休ませます。

  4. 4

    フライ鍋に揚げ油を入れ
    180度に熱しカラリと揚げて出来上がりです。
    (4〜5分程)

  5. 5

    【竜田揚げにする場合】
    ビニール袋に○の調味料を全て入れ、そこへ工程1のホッケを入れ30分程冷蔵庫で休ませます。

  6. 6

    水分をきって、薄く片栗粉をまぶし、180度に熱した油でカラリと揚げます。
    (4〜5分程)

コツ・ポイント

★気にならない方は
ホッケを3枚おろしにしにした後、
皮を剥かなくても大丈夫です。
★今回の付け合せは
レタス、イチゴ、オレンジです。
(なんでも( ・∀・)b OK!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966
に公開
10代で授かり婚をし、30代で孫ができた3人の娘と3人の義理の息子、6人の孫がいるアラフィフになってしまったお母やんですo(*^▽^*)o昔は道産子♪今はみちのく女なので、両方の美味しい料理もドンドンお伝えしますね!働く奥さん&ママの味方なので手抜き料理や、給料日前の節約料理、最近は韓国料理にもハマっているので、そちらもお伝えします(*´▽`)ノノ
もっと読む

似たレシピ