おばあちゃん秘伝の梅酒

ciicii
ciicii @cook_40182170

私の大好きなおばあちゃんの味です☆青梅より、赤みがかったほうが美味しく出来るそうです☆是非お試し下さい☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの家に遊びに行くと、必ずある梅酒です。大人になった私に最近ごちそうしてくれたのですが、あまりにも美味しくてレシピを教えてもらいました。吟醸酒を使うので臭みもなくて、とっても飲みやすい仕上がりだと思います。

おばあちゃん秘伝の梅酒

私の大好きなおばあちゃんの味です☆青梅より、赤みがかったほうが美味しく出来るそうです☆是非お試し下さい☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの家に遊びに行くと、必ずある梅酒です。大人になった私に最近ごちそうしてくれたのですが、あまりにも美味しくてレシピを教えてもらいました。吟醸酒を使うので臭みもなくて、とっても飲みやすい仕上がりだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1㎏
  2. 吟醸酒 900ml
  3. ホワイトリカー 900ml
  4. グラニュー糖 800g

作り方

  1. 1

    梅に傷がつかないように、やさしく水で洗います。

  2. 2

    ボールに入れて、梅が浸るくらい水を入れます。これで一晩おきます。ここでヘタを取らないで下さい。水を吸って梅が腐ります。

  3. 3

    一晩おいた梅をザルにあげ、乾くまで放置します。急いでる時はキッチンペーパーなどで水分を拭き取ります。

  4. 4

    梅が乾いたら、つまようじなどで梅に傷をつけないようにヘタをとります。

  5. 5

    洗っておいた瓶に、梅→グラニュー糖→吟醸酒→ホワイトリカーの順に入れます。

  6. 6

    しっかり蓋をして、瓶のおしりを台につけたまま、右に、左に軽くまわし、グラニュー糖が軽く溶けるようにします。

  7. 7

    グラニュー糖は完全に溶けなくても2~3日で溶けます。
    これで半年待てば出来上がりです☆

コツ・ポイント

梅は少し赤みのある大きくて傷のないものを選んでください。吟醸酒は720mlで売られているものがほとんどなので一升瓶で買ってホワイトリカーも1.8リットルにして2瓶作りました。一番お安いもので大丈夫です。甘さはお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ciicii
ciicii @cook_40182170
に公開

似たレシピ