キャベツ1玉使用 基本のロールキャベツ

sachieママ
sachieママ @cook_40134548

味付けはトマトジュースとコンソメにお任せ。ぐるっと巻いたら、後は煮るだけ。

このレシピの生い立ち
ロールキャベツを言えば、我が家では昔からこの作り方です。

キャベツ1玉使用 基本のロールキャベツ

味付けはトマトジュースとコンソメにお任せ。ぐるっと巻いたら、後は煮るだけ。

このレシピの生い立ち
ロールキャベツを言えば、我が家では昔からこの作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1玉
  2. 豚ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 牛乳 50ml
  5. 1個
  6. パン粉 1/2カップ
  7. 少々
  8. 黒コショウ 少々
  9. ナツメ 少々
  10. 煮汁
  11. トマトジュース 400ml
  12. コンソメ 1個
  13. 小さじ1/2
  14. 黒コショウ 少々
  15. 乾燥パセリ(トッピング) 少々

作り方

  1. 1

    キャベツの芯をくりぬき、一枚ずつはがす。
    鍋に湯を沸かし、しんなりするまで茹でる。

  2. 2

    豚ひき肉からナツメグまでをボウルに入れ、粘りが出るまでよくこねる。
    具を8等分にする。

  3. 3

    大きなほうから8枚キャベツを用意する。
    広げたら、具をのせ、一巻きしたら、左側を織り込み巻く。

  4. 4

    右側の葉を押し込む。

  5. 5

    鍋にギューギューになるように並べ、隙間に残りのキャベツを詰める。

  6. 6

    煮汁を入れ、20分中火で煮る。

  7. 7

    皿に盛り付けたら、乾燥パセリを散らす。

コツ・ポイント

葉が小さい場合には、2枚重ねます。
ぎゅっと押し込むように巻けば、止める必要無しです。
鍋に並べるときには、巻き目を下にします。鍋に窮屈に並べることで、煮崩れしにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachieママ
sachieママ @cook_40134548
に公開
普段は管理栄養士として勤務していますが、ただ今育休中。二人の男の子に囲まれ、賑やかな日々を過ごしています。忙しなく一日が過ぎるため、じっくりとお料理をできないのが、悩みの種ですが、0歳からおじいちゃんまで、家族みんなで楽しく食事ができるよう日々奮闘しています。目指すは…手を抜きながらも、体の栄養、心の栄養になるような食事。みんなの「おいしい。」の笑顔が、私にとっての何よりのご褒美です。
もっと読む

似たレシピ