キャベツ1玉使用 基本のロールキャベツ

sachieママ @cook_40134548
味付けはトマトジュースとコンソメにお任せ。ぐるっと巻いたら、後は煮るだけ。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを言えば、我が家では昔からこの作り方です。
キャベツ1玉使用 基本のロールキャベツ
味付けはトマトジュースとコンソメにお任せ。ぐるっと巻いたら、後は煮るだけ。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを言えば、我が家では昔からこの作り方です。
作り方
- 1
キャベツの芯をくりぬき、一枚ずつはがす。
鍋に湯を沸かし、しんなりするまで茹でる。 - 2
豚ひき肉からナツメグまでをボウルに入れ、粘りが出るまでよくこねる。
具を8等分にする。 - 3
大きなほうから8枚キャベツを用意する。
広げたら、具をのせ、一巻きしたら、左側を織り込み巻く。 - 4
右側の葉を押し込む。
- 5
鍋にギューギューになるように並べ、隙間に残りのキャベツを詰める。
- 6
煮汁を入れ、20分中火で煮る。
- 7
皿に盛り付けたら、乾燥パセリを散らす。
コツ・ポイント
葉が小さい場合には、2枚重ねます。
ぎゅっと押し込むように巻けば、止める必要無しです。
鍋に並べるときには、巻き目を下にします。鍋に窮屈に並べることで、煮崩れしにくくなります。
似たレシピ
-
【春キャベツ】基本のロールキャベツ 【春キャベツ】基本のロールキャベツ
◆話題入りレシピ◆シンプルにコンソメのみでもあっさりと美味しく頂けますがケチャップをプラスして煮込んでいます。 *NARUTO* -
-
-
-
簡単!基本のロールキャベツ混ぜて巻くだけ 簡単!基本のロールキャベツ混ぜて巻くだけ
キャベツが旬。鍋ひとつで作る簡単な基本のロールキャベツ。成型の手間がなくハンバーグより楽。ボウルでタネを混ぜ巻いて煮る!世界のレシピに挑戦
-
-
どっさりキャベツの巻かないロールキャベツ どっさりキャベツの巻かないロールキャベツ
巻かずに重ねていくだけなのに、食べると…あれ?ロールキャベツ??簡単なのに、キャベツのおいしさを再発見できます。 sachieママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18617524