きゅうりのキューちゃん
きゅうりの大量消費に。毎年大量に作って小分けにして冷凍します。
このレシピの生い立ち
じいじのきゅうりを食べきるために。
作り方
- 1
きゅうりは3,4ミリの小口切り。塩を振りいれ一昼夜おく。
- 2
私はビニール袋にきゅうりをぽいぽい。塩をぱらぱら。袋の口を閉じてわさわさふる。
- 3
きゅうりの水分をしーーーーーっかり切る。
- 4
白ごま、塩昆布以外の材料を全て鍋にいれ、強火で水分がなくなるまでかき混ぜながら煮る。(生姜は千切りにして冷凍したもの)
- 5
タレの水分が少ないので鍋をゆすりながらたれがきゅうりに絡むよう、混ぜながら煮る。
- 6
全体に火が入ったら火を止め(匂いが息子が気に入らないというので)あら熱がとれるまでふたしておいておく。
- 7
粗熱が取れたら、タッパーにうつしていく。きゅうり+ごま、塩昆布で層になるように重ねいく。
- 8
冷蔵庫にいれて、時々混ぜ合わせる。
似たレシピ
-
-
-
-
常備菜に*きゅうりのキューちゃん風 常備菜に*きゅうりのキューちゃん風
きゅうりの大量消費に。実家で作っているきゅうりが食べきれないので市販のきゅうりのキューちゃんを真似てみました。marumariko
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18617800