白身魚のから揚げ ねぎ塩レモンあんかけ

ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
夏向きにさっぱり爽やか餡で頂きます。
このレシピの生い立ち
白身魚の甘酢あんと鶏から揚げレモンソースからヒントを得、さっぱりだけどがっつりいける、魚苦手さんも食べ易い魚料理をと思って考え、出来ました。
白身魚のから揚げ ねぎ塩レモンあんかけ
夏向きにさっぱり爽やか餡で頂きます。
このレシピの生い立ち
白身魚の甘酢あんと鶏から揚げレモンソースからヒントを得、さっぱりだけどがっつりいける、魚苦手さんも食べ易い魚料理をと思って考え、出来ました。
作り方
- 1
白身魚は骨皮取り、大き目一口大にカットして☆の調味料で下味漬けたら、溶き卵に潜らせ、片栗粉付けて揚げる。
- 2
レモン付け合わせ用輪切りを作ったら、残りは絞り、皮(黄色い部分のみ)は好み量千切りにする。
ねぎは小口切りにする。 - 3
鍋に水・酒・生姜汁・砂糖・塩・レモン汁・レモン皮入れ火にかけ、沸騰して1分煮たら、ねぎ加え、水溶き片栗粉でとろみ付ける。
- 4
器に付け合わせのレタス(キャベツや水菜等でも)盛り、から揚げ乗せ、餡かけ、レモン添える。
コツ・ポイント
白身魚は皮つきでも。今回は魚苦手さんも食べ易い様に、皮無しでしっかり衣のから揚げにしてあります。
レモン1個から、まず、付け合わせを作り、残りでレモン汁(大さじ2位)と皮千切り(お好み量)を作ります。
砂糖はお好み甘さ量でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!里芋の唐揚げキノコあんかけ 簡単!里芋の唐揚げキノコあんかけ
里芋の唐揚げにきのこのあんをかけました。我が家の定番のレシピです。美味しいのであっという間に無くなります(^^♪ シュナウザのジュン -
-
小あじの唐揚げ♪みぞれあんかけ汁 小あじの唐揚げ♪みぞれあんかけ汁
小あじ丸ごと一尾・骨までペロリです☆彡写真は撮影用ということで、汁少ないです。大根おろしでさっぱり食べられますよ シューフロマージュ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18618641