白身魚のから揚げ ねぎ塩レモンあんかけ

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

夏向きにさっぱり爽やか餡で頂きます。
このレシピの生い立ち
白身魚の甘酢あんと鶏から揚げレモンソースからヒントを得、さっぱりだけどがっつりいける、魚苦手さんも食べ易い魚料理をと思って考え、出来ました。

白身魚のから揚げ ねぎ塩レモンあんかけ

夏向きにさっぱり爽やか餡で頂きます。
このレシピの生い立ち
白身魚の甘酢あんと鶏から揚げレモンソースからヒントを得、さっぱりだけどがっつりいける、魚苦手さんも食べ易い魚料理をと思って考え、出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚 200g(2切れ)
  2. おろし生姜(チューブ可) 小さじ1
  3. おろしにんにく(チューブ可) 小さじ1
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆しょう油 大さじ1
  6. 溶き卵 適宜(1個)
  7. 片栗粉 適宜
  8. 揚げ油 適宜
  9. あんかけソース
  10. 100cc
  11. 大さじ1
  12. 生姜汁 小さじ1/2
  13. 砂糖 大さじ1~
  14. 一撮み
  15. レモン(皮・汁・付け合わせ用) 1個
  16. 万能ねぎ(小口切り) 1本
  17. 水溶き片栗粉 適宜
  18. 付け合わせ野菜
  19. レタス 適宜
  20. レモン輪切り 適宜

作り方

  1. 1

    白身魚は骨皮取り、大き目一口大にカットして☆の調味料で下味漬けたら、溶き卵に潜らせ、片栗粉付けて揚げる。

  2. 2

    レモン付け合わせ用輪切りを作ったら、残りは絞り、皮(黄色い部分のみ)は好み量千切りにする。
    ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    鍋に水・酒・生姜汁・砂糖・塩・レモン汁・レモン皮入れ火にかけ、沸騰して1分煮たら、ねぎ加え、水溶き片栗粉でとろみ付ける。

  4. 4

    器に付け合わせのレタス(キャベツや水菜等でも)盛り、から揚げ乗せ、餡かけ、レモン添える。

コツ・ポイント

白身魚は皮つきでも。今回は魚苦手さんも食べ易い様に、皮無しでしっかり衣のから揚げにしてあります。
レモン1個から、まず、付け合わせを作り、残りでレモン汁(大さじ2位)と皮千切り(お好み量)を作ります。
砂糖はお好み甘さ量でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ