作り方
- 1
下ゆでした大根葉を細かく切り、油をしいたフライパンでしんなりするまで炒める
- 2
酒と醤油をまわし入れ、水分を吸わせるようにかつおぶしを入れる
- 3
仕上げにごま油といりごまを入れ完成
コツ・ポイント
味付けはほかのおかずによって調節してください。濃いめにしてしっかり火を入れるとふりかけにもなります。^^
似たレシピ
-
-
-
大根の葉&ちりめんじゃこ炒め【ふりかけ】 大根の葉&ちりめんじゃこ炒め【ふりかけ】
栄養価の高い大根の葉っぱ。捨てちゃうのはもったいない! ちりめんじゃこを加えれば簡単で健康的なふりかけの出来上がり♪ どん麺のひとりごと -
-
簡単 常備菜✨大根葉とちりめんじゃこ炒め 簡単 常備菜✨大根葉とちりめんじゃこ炒め
ビタミン、ミネラル豊富なシャキシャキ大根葉とカルシウムたっぷりのちりめんじゃこ等たっぷり加えた栄養価高いふりかけです♪ Kaoママ☆ -
-
-
大根の葉、干しエビと炒めて作り置き 大根の葉、干しエビと炒めて作り置き
栄養価の高い大根の葉を旨味ある干しエビと炒めて日持ちするようにしました。おにぎりに使いやすいようにしています。 chiibubu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18619042