ほろっと手羽の洋風煮

せっちゃん @cook_40019406
手羽をのんびり煮込んで、柔らかなお肉を堪能できます♪お肉が骨からほろっとはずれて軟骨までいただけますよ。
このレシピの生い立ち
子どもに食べさせる手羽料理。手間より時間がかかる料理ではありますが、簡単美味です。
ほろっと手羽の洋風煮
手羽をのんびり煮込んで、柔らかなお肉を堪能できます♪お肉が骨からほろっとはずれて軟骨までいただけますよ。
このレシピの生い立ち
子どもに食べさせる手羽料理。手間より時間がかかる料理ではありますが、簡単美味です。
作り方
- 1
たっぷりの水に手羽を入れ、1時間くらい弱火で茹でる。
- 2
茹でた汁のままで(鶏のだしたっぷりですから捨てないでね)☆を入れ、さらに20分くらい煮る。
- 3
一口大に切り分けたブロッコリーをよく洗い、2に入れ、ブロッコリーが柔らかくなるまで煮る。
- 4
コツ・ポイント
鶏のだしが出たスープで煮込んだブロッコリーも美味しいです。出来れば普通のもも肉より骨付きの方がスープが美味しい気がします。砂糖もソースも味を丸くするためなので少しだけ。風味付け程度です。
似たレシピ
-
-
スペアリブor鶏手羽のオレンジジュース煮 スペアリブor鶏手羽のオレンジジュース煮
調味料はたったの2つだけ。砂糖は使いません。お肉は柔らかく、骨から離れやすいので食べやすくて、とってもおいしいですよ!手順ではスペアリブで作っていますが、写真(←)のように鶏手羽肉でもおいしくできます。 みるく✳︎ここあ -
-
-
圧力鍋で鶏手羽の照り照り煮♪はちみつ風味 圧力鍋で鶏手羽の照り照り煮♪はちみつ風味
簡単てりてりうまうま!手羽の下処理いりません。軟骨まで食べられるのでコラーゲンで美肌効果も(//∇//) ♡美人になるレシピ♡ -
-
◆簡単♡鶏手羽と厚揚げのジューシー煮◆ ◆簡単♡鶏手羽と厚揚げのジューシー煮◆
鶏手羽&厚揚げと他の具は冷蔵庫にあるものでOKです。コラーゲンたっぷり柔らかな手羽のダシを厚揚げがすって美味しいです♡ ☆classy☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18619476