豆乳で作るヘルシースープパスタ

ぼびたん
ぼびたん @cook_40092061

豆乳好きな人。調味料があれば、家にあるものでさっとできますよ。お好きな野菜をどうぞ。これは海老の殻とキャベツと舞茸です。
このレシピの生い立ち
フライパンでパスタができると知ってから、よく作ってます。実は海老ではなく、殻しか使ってません。
家にあるもので、手間なく、洗い物も少なく、ヘルシーでフライパン一つでできるものをさっと作りました。

豆乳で作るヘルシースープパスタ

豆乳好きな人。調味料があれば、家にあるものでさっとできますよ。お好きな野菜をどうぞ。これは海老の殻とキャベツと舞茸です。
このレシピの生い立ち
フライパンでパスタができると知ってから、よく作ってます。実は海老ではなく、殻しか使ってません。
家にあるもので、手間なく、洗い物も少なく、ヘルシーでフライパン一つでできるものをさっと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g(1人分)
  2. ☆固形コンソメ 1個
  3. オリーブ 小さじ1
  4. ☆塩 小さじ1/2
  5. キャベツ 3枚程度
  6. 舞茸 2房
  7. チーズとろけるチーズでOK) 大さじ1と1/2
  8. ブラックペッパー 少々
  9. 海老 50g
  10. 豆乳 150cc
  11. 350cc
  12. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    大きめのフライパンで水を沸かす。
    パスタを半分に折る。(フライパンに入るように)

  2. 2

    キャベツ・舞茸等の野菜をざくざく大きめに切る。
    コンソメがとけやすいように切っておく。

  3. 3

    湯が沸騰したらフライパンに☆の材料を入れて、パスタの表示時間より2分短めに茹でる。

  4. 4

    この間にとろけるチーズを刻んでおく。
    湯で時間がきたら、豆乳、海老、おろしにんにく、チーズを入れて沸々させる。

  5. 5

    沸々し温まったら、ブラックペッパー、塩で味をつけ、少しアルデンテの湯で加減で完成。

コツ・ポイント

パスタは折るとフライパンに入りやすいです。
今回、私は海老ではなく、残り物というか捨てる前の海老の殻だけ使いました。
それでも海老の風味はしっかりつきますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼびたん
ぼびたん @cook_40092061
に公開
パンとケーキ作りがすき。食べることがすき。作ることがすき。おいしいの言葉がきけるよう、日々頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ