マッシュポテトで*手まり寿司

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

洋食に合うマッシュポテトを手まり寿司風に☆クリスマスにはリース型に盛り付けても(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
以前。手まり寿司を作った際に、マッシュポテトで作っても良いかも?と思いついて。
具材は、見栄え重視で考えました☆

マッシュポテトで*手まり寿司

洋食に合うマッシュポテトを手まり寿司風に☆クリスマスにはリース型に盛り付けても(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
以前。手まり寿司を作った際に、マッシュポテトで作っても良いかも?と思いついて。
具材は、見栄え重視で考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約12個分
  1. ◯マッシュポテト◯
  2. じゃがいも 中2個
  3. バターorマーガリン 10g
  4. 牛乳 大さじ1〜
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. ◯具材◯
  8. スモークサーモン 適量
  9. アボカド(レモン汁をかける) 適量
  10. 茹でた海老 適量
  11. 生ハム 適量
  12. コーン 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを茹でて裏ごしし(よく潰すだけでも可)、熱いうちにバター、牛乳、塩こしょうを混ぜる。硬さは牛乳で調節します。

  2. 2

    ひと口大に丸める。直径1.5〜2cmが目安です。
    具材をのせたりすると、出来上がりは ひと回り大きくなります。

  3. 3

    ラップを広げ、ネタ(写真はスモークサーモン)をのせる。

  4. 4

    1.の芋をのせる。

  5. 5

    ラップをキュッとしぼり、よく密着させる。

  6. 6

    出来上がり。
    上にネタをのせて押さえつけただけでも出来ますが、ラップ使用できちんと密着させると、可愛いのでオススメです☆

  7. 7

    アボカド(変色防止にレモン汁をふってください)、茹でた海老も同様に作ります。

  8. 8

    生ハムは周りにクルッと巻きつけます。上にスプラウトを飾りました。
    コーンは混ぜて丸めます。

  9. 9

    盛り付け例。
    クリスマスにはリース型に☆

  10. 10

    他にも。輪切りきゅうりを塩もみ、カニカマを寿司ネタ風にのせたり、プロセスチーズの角切りを混ぜる、なども。

コツ・ポイント

じゃがいもでお腹いっぱいになるので、小さめに作った方が良いです 笑。
マッシュポテトは、乾燥マッシュポテトでもOKですよ(*´∇`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ