パパのアジ蒲焼丼(パートⅡ)
アジの蒲焼丼、鰻丼より呑旨い!みんな作って食べよう?
このレシピの生い立ち
きょうのパパの晩飯、3月24日(土)
作り方
- 1
アジは、胸骨、中骨等を全部取る。 材料をそれぞれ切って、準備する。
- 2
フライバンにオリーブオイルを敷き、
小麦粉でまぶした、アジを皮身から焼く。
(5~6分、身が白く固まるまで) - 3
魚を裏返して焼く。(4~5分)
フライパンの汚れをキッチンペーパーで拭き取る。 - 4
魚を焼いている間に、お椀にご飯を盛り、生姜、大葉、カイワレ大根を散らす。
- 5
魚を裏返して、合わせ調味料を加え、弱火で、煮詰める。
(煮汁が半分位まで) - 6
煮汁と共に、お椀に移し、白ごまを散らす。
- 7
刻み海苔を散らせば、出来上がり。
コツ・ポイント
生姜は、軟らかい新生姜がよい。
煮汁は早く、煮詰まるから注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18624724