カブと揚げはんぺんの炒め煮

シャンプーハット @shampoo_hat
カブってすぐに火が通るから炒めても柔らかい♬ちょっとピリッと甘辛です
このレシピの生い立ち
これなんて言うの?
家では揚げはんぺんだけど…
ふわふわ柔らかくて美味しいんだよね
そのまま食べても美味しいけどおかずにはならない
でも、こうすれば立派におかず♬
カブと揚げはんぺんの炒め煮
カブってすぐに火が通るから炒めても柔らかい♬ちょっとピリッと甘辛です
このレシピの生い立ち
これなんて言うの?
家では揚げはんぺんだけど…
ふわふわ柔らかくて美味しいんだよね
そのまま食べても美味しいけどおかずにはならない
でも、こうすれば立派におかず♬
作り方
- 1
こんながんもみたいな、揚げはんぺん使ってます。一正の白身魚揚げです。
- 2
●を全部合わせておきます
- 3
長ねぎは1cm幅の斜め切り、カブは5mm厚さの半月切り。人参は5mm厚さの半月切りにしてレンジで1~2分程加熱します
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、揚げはんぺんを両面焼き色がつく程度に焼きます
- 5
野菜を全部入れて炒めます
- 6
カブが透き通ってきたら、②と水を加えからめ、水分が無くなるくらいまで煮詰め、ごま油を加えひと混ぜして完成
コツ・ポイント
①はメーカーによって商品名が違います。(お魚がんもや魚河岸あげ等)
さつまあげや、野菜天でも美味しく出来ると思います。
③はレンジ500W使用です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18624972