*スナップえんどうに、かけるだけ!*

エギマニア @cook_40158753
茹でたスナップえんどうに、生姜醤油をかけるだけの超シンプルレシピ。
あっさりめの一皿が欲しい時におススメです♪
このレシピの生い立ち
実家の母から教わった食べ方です。シンプルだけど、病み付きになりました。
*スナップえんどうに、かけるだけ!*
茹でたスナップえんどうに、生姜醤油をかけるだけの超シンプルレシピ。
あっさりめの一皿が欲しい時におススメです♪
このレシピの生い立ち
実家の母から教わった食べ方です。シンプルだけど、病み付きになりました。
作り方
- 1
スナップえんどうは、よく洗って、筋を取る。
- 2
鍋にお湯を沸かして、塩(分量外)少々を加え1分30秒茹でたら、ザルにあけ、荒熱をとる。
- 3
小さい器やボールに、生姜としょうゆを入れ、よくかき混ぜる。
- 4
お皿にスナップえんどうを盛り付け、その上から③を回しかけ、最後にかつお節をまぶしたら出来上がり。
- 5
*追記:
軽くレンジで加熱した絹さやにかけても、シャキシャキで美味でした。
コツ・ポイント
茹でるときの塩加減は、お水1リットルに対して、塩小さじ1程が目安です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18625828