とり肉のチーズ焼き

☆ぷさか☆
☆ぷさか☆ @cook_40099625

ホワイトソース無しのグラタン風です。
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらいました。玉ねぎから水分が出てしまうので、茹でたじゃがいもを敷いてみたら良い感じに吸ってくれ、ボリュームも満点。わが家の定番メニューになりました。大人にはタバスコもGOOD!

とり肉のチーズ焼き

ホワイトソース無しのグラタン風です。
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらいました。玉ねぎから水分が出てしまうので、茹でたじゃがいもを敷いてみたら良い感じに吸ってくれ、ボリュームも満点。わが家の定番メニューになりました。大人にはタバスコもGOOD!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. とり胸肉 1枚
  2. じゃがいも 3個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. とろけるチーズ 1袋(130g)
  5. マヨネーズ 適量
  6. 塩コショウ 少々
  7. 黒コショウ 少々
  8. オリーブオイル 少々
  9. バター 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき1センチ幅の輪切りにして、茹でておく。

  2. 2

    玉ねぎは皮をむき、半分に切ってから5ミリぐらいの薄切りにし、とり肉は小さめのそぎ切りにして、オリーブオイルで炒める。

  3. 3

    耐熱容器にバターを薄くぬり、茹でておいたじゃがいもを並べる。

  4. 4

    じゃがいもの上に、炒めた玉ねぎととり肉をのせ、マヨネーズをかける。

  5. 5

    とろけるチーズをかけてオーブントースターで約5分、焼き色がついたら出来上がり!

コツ・ポイント

あっさり味が良ければ、マヨネーズ無しでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ぷさか☆
☆ぷさか☆ @cook_40099625
に公開
食べるの作るの大好き!家族の「おいし〜い!」が聞きたくて張りきる名古屋の母ちゃんです。
もっと読む

似たレシピ