サックサクの揚げない春巻き

KAMI屋
KAMI屋 @cook_40085724

この季節、揚げ物するのは嫌だけど、フライパンひとつでできちゃうなら、チャレンジする価値ありですかっ??
このレシピの生い立ち
料理の基本練習帳よりです。
ほんとサクサクになりますよ。

サックサクの揚げない春巻き

この季節、揚げ物するのは嫌だけど、フライパンひとつでできちゃうなら、チャレンジする価値ありですかっ??
このレシピの生い立ち
料理の基本練習帳よりです。
ほんとサクサクになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本
  1. 春巻きの皮 10本
  2. 豚もも薄切り肉 100g
  3. A片栗粉、醤油、ごま 各小さじ1
  4. ピーマン 2個(60g)
  5. ゆでたけのこ 50g
  6. 春雨 30g
  7. ごま 大1
  8. Bオイスターソース 小2
  9. B醤油 小1
  10. B水 1/2カップ
  11. C小麦粉、水 大1
  12. サラダ油 大6
  13. あれば練り辛子

作り方

  1. 1

    豚肉は1センチ幅に切ってボウルに入れ、Aをからめて10分。

  2. 2

    ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取り、斜め5ミリに切る。たけのこも5ミリ幅に切る。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を中火で熱し、ピーマンたけのこを広げて入れ、肉を汁ごと入れる。動かさずに2分、上下反して1分。B投入。

  4. 4

    煮たったら春雨投入。水気がなくなるまで炒める。

  5. 5

    バットに広げ、粗熱を取り、10等分に。

  6. 6

    春巻きの皮の真ん中より少し手前に種を乗せ、皮を手前に折ってひと折りする。

  7. 7

    皮の両側を折り込んで端まで巻き、巻き終わりの縁の部分にCを薄く塗って張り付ける。

  8. 8

    フライパンに5本並べ、全体にサラダ油大さじ3をふりかける。
    中火で4分、裏返して3分。焼き色を見ながら焼く。

  9. 9

    器に盛って、練りがらしを添えたら完成♪

コツ・ポイント

*野菜の太さを揃えれば食感が良くなります!
*春雨に汁を吸わせておけばパリパリに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KAMI屋
KAMI屋 @cook_40085724
に公開

似たレシピ