長崎和牛ステーキ・梅胡麻酢ソース

がんばらんば・長崎県
がんばらんば・長崎県 @cook_40110561

豊かな自然の恩恵と生産者の愛情を受け、個体管理も徹底された安全安心の長崎和牛。全国和牛能力共進会で日本一を獲得しました。
このレシピの生い立ち
フードクリエーター YUMIKOさん

料理や食の空間をプロデュースするフードクリエーター。クッキングサロンをはじめ、県産食材の加工品や店舗のコンサルティングまで幅広く活躍中。長崎市出身 http://www.lfc-yumiko.com

長崎和牛ステーキ・梅胡麻酢ソース

豊かな自然の恩恵と生産者の愛情を受け、個体管理も徹底された安全安心の長崎和牛。全国和牛能力共進会で日本一を獲得しました。
このレシピの生い立ち
フードクリエーター YUMIKOさん

料理や食の空間をプロデュースするフードクリエーター。クッキングサロンをはじめ、県産食材の加工品や店舗のコンサルティングまで幅広く活躍中。長崎市出身 http://www.lfc-yumiko.com

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長崎和牛ステーキ肉 400g
  2. タマネギ 大1個
  3. 小ネギ 10本
  4. 塩コショウ 適宜
  5. サラダ油 適宜
  6. 胡麻酢
  7. 練りゴマ 大さじ3
  8. 大さじ3
  9. 砂糖 小さじ2
  10. 大さじ1~1.5
  11. 濃い口醤油 大さじ3.5
  12. 梅酒(梅ジュースでも可) 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    タマネギを薄切りにし、小ネギは5センチほどの長さにカットする

  2. 2

    胡麻酢の梅酒以外の材料を合わせる

  3. 3

    牛肉は塩コショウをして、サラダ油をひいたフライパンで両面焼く。

  4. 4

    ミディアムレアの焼き加減で取り出し、アルミホイルなどで包んでしばらくおき余熱を通す。

  5. 5

    牛肉を焼いたフライパンに1のタマネギを入れて炒める。しんなりしてきたら梅酒を振りいれ、2の胡麻酢も入れてよく絡める。

  6. 6

    4の牛肉を食べやすい大きさにそぎ切りにして皿に盛り付け、5のソースをかけて小ネギをトッピングする。

コツ・ポイント

牛肉はミディアムレアで取り出し、アルミホイルなどで包むことで、お肉のきれいな赤ピンク色になりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がんばらんば・長崎県
に公開
長崎県には、多様で豊かな風土の中で生まれ、長い歴史や海外文化との交流によって育まれた、全国に誇りたい多彩な食材があります。このサイトでは長崎県産の食材を使ったレシピを紹介しますので、ぜひ、毎日の献立づくりに役立ててください。
もっと読む

似たレシピ