焼きなすの冷たいスープ

ぷくぷく11510 @cook_40128004
焼きナスと冷たいだしでスープ。で野菜と冷たいスープは猛暑の昼や夜ご飯にぴったりです。
このレシピの生い立ち
猛暑の中でも部活がある息子のために作りました。高齢の方にも喜んでいただけます。
作り方
- 1
なすをグリルに入れて、強火で片面7,8分焼きます。
- 2
ひっくり返して5分ぐらい焼いて皮がパリパリになったら取り出します。
- 3
流水でなすの皮をむき、水にさらします
- 4
食べやすい大きさに細く切ってぎゅっと絞ります。
- 5
めんつゆを冷たい水で溶きます
- 6
白だしを混ぜてまろやかに。なすを浸します
- 7
取り分けて、錦糸卵や青紫蘇に梅肉の背ていただきます。
- 8
良く冷やすとなおおいしいです。
コツ・ポイント
なすが水っぽくならぬよう皮剥いたら水気を良く絞って切ります。めんつゆのメーカーによって味が違うので、味見して作ります
似たレシピ
-
-
焼き茄子の冷製スープ*ポタージュ 焼き茄子の冷製スープ*ポタージュ
意外な美味しさ!焼き茄子のクリーミーな冷たいスープです。バゲットにつけたり、お魚、お肉のソテーやパスタのソースにも Akicocoaki -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18630356