焼きなすの冷たいスープ

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

焼きナスと冷たいだしでスープ。で野菜と冷たいスープは猛暑の昼や夜ご飯にぴったりです。
このレシピの生い立ち
猛暑の中でも部活がある息子のために作りました。高齢の方にも喜んでいただけます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分スープ4杯分
  1. なす 4本
  2. 冷水 600cc
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 50CC
  4. 白だし醤油 大匙2
  5. 青紫蘇 5枚
  6. 錦糸卵 1杯につき小さじ1
  7. 梅肉 1杯につき小さじ半分

作り方

  1. 1

    なすをグリルに入れて、強火で片面7,8分焼きます。

  2. 2

    ひっくり返して5分ぐらい焼いて皮がパリパリになったら取り出します。

  3. 3

    流水でなすの皮をむき、水にさらします

  4. 4

    食べやすい大きさに細く切ってぎゅっと絞ります。

  5. 5

    めんつゆを冷たい水で溶きます

  6. 6

    白だしを混ぜてまろやかに。なすを浸します

  7. 7

    取り分けて、錦糸卵や青紫蘇に梅肉の背ていただきます。

  8. 8

    良く冷やすとなおおいしいです。

コツ・ポイント

なすが水っぽくならぬよう皮剥いたら水気を良く絞って切ります。めんつゆのメーカーによって味が違うので、味見して作ります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ