*簡単*なめらか♡ベイクドチーズケーキ

簡単なのに、口当たりなめらかで美味しいベイクドチーズケーキです♡
このレシピの生い立ち
昔からずーっと作り続けているレシピです♪
普段はボトムではなくスライスしたスポンジケーキを敷いてます♪さらにやさしい味になっておすすめです(*´꒳`*)
友達や家族にも大好評♡
*簡単*なめらか♡ベイクドチーズケーキ
簡単なのに、口当たりなめらかで美味しいベイクドチーズケーキです♡
このレシピの生い立ち
昔からずーっと作り続けているレシピです♪
普段はボトムではなくスライスしたスポンジケーキを敷いてます♪さらにやさしい味になっておすすめです(*´꒳`*)
友達や家族にも大好評♡
作り方
- 1
■□■□■□■□■□
*下準備*
・材料はすべて常温に戻しておく。
- 2
・クリームチーズはレンジで温めるなどして柔らかくしておく。
・薄力粉はふるっておく。■□■□■□■□■□
- 3
■□■□■□■□■□
*ボトム作り*
ジップロックまたは二重にしたビニール袋にリッツを入れ、麺棒で細かく砕く。
- 4
溶かしバターを加えて、よく揉み込みバターをなじませる。
- 5
型に入れ、スプーンや指で型の底にボトムを押し付ける。冷蔵庫に入れ型ごと冷やしておく。
■□■□■□■□■□
- 6
■□■□■□■□■□
*フィリング作り*
柔らかくしたクリームチーズに砂糖を加えて、クリーム状になるまでよく混ぜる。
- 7
6に卵→生クリーム→薄力粉→レモン汁の順で加えていき、その都度泡立て器でだまがなくなるまでよく混ぜていく。
- 8
出来上がった生地を濾し器で1〜3回程濾す。
■□■□■□■□■□
- 9
冷やしておいた型に、出来上がった生地を流し込み170℃のオーブンで20分焼く。
- 10
オーブンの温度を160℃に下げ、さらに40〜50分焼く。
- 11
中央に竹串をさして生地がついてこなければ、焼き上がり。あら熱をとり、型のまま冷蔵庫で3時間以上冷やして完成♡
コツ・ポイント
・型からケーキを外す時は、温めたナイフやスパチュラなとで型の周りをなぞると外しやすいです。
・焼き時間はオーブンによって違うので調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ